リアルアーケードPro.V改

DSCF0175

【Ultra Street Figher IV】をプレイするためにHORIから発売されている【リアルアーケードPro.V改】というXboxOne/Xbox36o/PCのアーケードスティックを購入しました。

 

webで調べたところ、PCでも大丈夫と明記されているのはこれくらいだったので大して迷う事もなくすんなりと【お買い上げありが㌧ございました】の流れに・・

 

この記事を書いている頃だと後継機が発売されていて、しかもPS4用ですが【Street Figher V】の発売日に合わせて上位機種が発売されます。気になる人はそちらのチェックもお忘れなく!

 

とりあえず私が購入したのは【Amazon.co.jp限定モデル】になります。後継機との違いはボタンとPS4に対応してないという点でしょうか。

 

では実際に触ってみての感想ですがレバーもボタンも超軽いです。おそらく大抵の人がそこに驚くと思います。ただし、作りが甘くてユルユルなのではなく最初からこういう仕様です。

 

恐ろしいのがボタン類で親指を乗せてるだけで暴発する程軽い仕様になってます!(いや、ここまでくると作りが甘いのか?)

 

そして噂のハヤブサレバーですがこれも超軽いです。斜め入力が入り易いのでよく昇竜拳が暴発します。

 

上記のような書き方だと良くないみたいに聞こえるかも知れませんが、慣れてくると正確な入力を覚えれるようになり、しかも力まかせにガチャガチャしなくて済む操作に変わるとか変わらないとか・・。

 

そうなるとアーケードスティックも長持ちするはずだし、冷静に指を動かす手助けにもなると思います。間違っても【キーボードクラッシャー】にはなり難いアケコンと言えるのではないでしょうか。

 

私はあまり力を入れて操作する人間ではないので案外合っているかも知れません。

 

【Ultra Street Figher IV PC版】は【Steam】がサーバーを管理してますが、アーケードスティックのUSBをPCに挿した状態で【Ultra Street Figher IV】を始めれば勝手にボタン設定してくれるのでPCに疎い人でも戸惑う事はないと思います。

 

この辺りは多くのゲームを取り扱ってるだけあって抜かりはありませんね。

 

底面にある滑り止めシートも厚みがあり柔らかいので、どこに置いてもガタつくことなく衝撃を受け止めてくれます。太ももの上に載せてもあまり冷たくありません。

 

最後にケーブルがやたら長いです。3㍍あるとかないとか・・まぁ後ろにケーブル収納場所があるので、そこで必要な長さに調整して使えばよいのかなと思いました。

 

まとめると良いアーケードスティックですがクセがあるので購入する前に自分に合うか考えてから決めるのが良いかと・・私の場合はこれらを知った上で【リアルアーケードPro.V改】をポチりましたが今だと他にも選択肢はあるように思います。

 

2016年1月18日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta