AVerMedia Live Gamer EXTREME GC550 「FF14」

今更ですが「PS4版 FF14」『紅蓮の解放者』の追加ディスクをインストールしました。基本「PC版」でプレイするので「PS4版」は必要ないと思っていたのですが身内がこの度「PS4」でプレイすると張り切っている為、説明できる程度には理解しておこうと「PS4版 FF14」も現行verまで拡張した次第です。

 

初めて「PS4版 FF14」をプレイする場合「PlayStationStore」で『ファイナルファンタジー14』と検索すれば「体験版扱い(無料)」の「フリートライアル」がLv30まで遊ぶ事が可能です!しかも期間は設定されていないので社会人の方でも安心して(自分のペースで)「エオルゼアの世界」を堪能できるでしょう。

 

Lvが30に到達したら「PlayStationStore」にて『ファイナルファンタジー14:新生』というのを2376円で購入して下さい。Lvキャップが50まで引き上げられます。

 

次は「PlayStationStore」よりもwebでパッケージ『紅蓮の解放者』を購入すると安く買えるのでそちらをお薦めします。

 

現在はもう【紅蓮の解放者】のパッケージは販売されていないので広告は消しておきます。

 

ちなみにタイトルは『紅蓮の解放者』ですが、この「コード」には『蒼天のイシュガルド』の権利も含まれるため現行Lvキャップの70まで開放される形になり非常にお得です。

 

そこそこ本気で「FF14」をプレイしたいという方には過去記事で書いている「新生エオルゼア オフィシャルコンプリートガイド(Lv50まで)」「蒼天のイシュガルド コンプリートガイド(Lv60まで)」「紅蓮の解放者 バトルジョブ&ダンジョン 公式ガイド(Lv70まで)」この3冊も持ってる方が良いでしょう。

 

「PS4版 FF14」をプレイするにあたって私からの注意事項がひとつ・・このゲームは背景やキャラそれにモーション等よく作り込まれていて非常に美しいです。戦闘時のエフェクトも派手な演出が多く見応え十分でユーザーを飽きさせません。

 

「MMO」と言うのはサーバーから送られてくる情報量は意外に少ないのです。代わりに少ないデータからの解凍作業が半端ではないためCPUやVGAに大きな負担が掛かります。ぶっちゃけ「PS4Pro」であっても普通にFHD「1920×1080」でプレイしてしまうと重いです。

 

私からの推奨はPS4のスクリーン設定を「1920×1080」ではなく「1280×720」の解像度に落として「FF14」をプレイするとレスポンスが向上するので超お薦めです。

 

ここにきてようやく本題に入りますが「PS4」でプレイしてもレスポンスを落とさずに記録できるよう外部でエンコード作業を行いたいのです。

 

今回は「USB3.0」接続の「キャプチャーボード」を使って「PC」と繋ぎ「HDMI」接続のパススルーで「モニタ」に表示させます。ちょっと分かり難いので具体的に言うと「PC」に収まっている「VGA」のエンコードチップで「PS4版 FF14」の動画を撮ってしまおうという話です。

 

使用する「キャプチャーボード」は「AVerMedia Live Gamer EXTREME GC550」で最初に「PS4」の「HDCP」を解除しておかなければなりません。やり方は「設定」「システム」「HDCPを有効にする」のチェックを外すだけ。

 

「PC」側には ここ から「GC550」のドライバをインストールします。この場所にある『特別対処版』ではない一番最新のドライバをインストールしましょう。

 

デフォルトだと最高画質になってしまうので解像度を720Pに下げれば特にPCを選ばず保存できるはずです。注意して欲しいのはNVIDIA製の「VGA」を使っている「PC」でないとダメと言う点です。(デフォルトがこうなっているので設定は楽です)それと「PC側」のモニタを見ながら「PS4」を操作する事も出来ますが延滞があるので必ずパススルー接続した「PS4側」のディスプレイを見て下さい。

 

この「キャプチャーボード」のレビューを見ているとなかなか上手く出来ない人もいるようですが、スペックの低い「PC」で「ソフトエンコード」している可能性が高いので、余計な事はせずにNVIDIA製チップを使って「ハードエンコード」して下さい。そうすれば快適に録画ができます。ハイエンドPC(CPUコア6個以上 GTX980以上 メモリ24GB以上 電源1000W以上 OS/windows7 が私的な推奨設定)を使う場合は問題なく高画質録画が出来ますので良いPCを持ってる方は「Live Gamer EXTREME GC550」超お薦めです。

 

追記】「Live Gamer EXTREME GC550」にケーブルを接続した後だと「PS4」と「PC」も一緒に起動しなければ何も映らなくなります。回避するには手前で「分配器」でも通さないとダメかな。まぁ「PC」の電源スイッチを一緒に押すだけなのでさして手間ではありませんが、一応「分配器」の紹介もしておきましょう。

 

【追記】「GC550」を実際に使っていくと分かりますがきっちり3Gbps以上でるUSB3.0の端子でないとまともに映像は表示されません。なので調子が悪いと感じたら他の場所に差してみて下さい。もしくは「1920×1080」ではなく「1280×720」の解像度で録画すると上手くいく場合があります。

 

【追記】これは書くのを忘れていただけですが「FF14」にはLv50までの主クエストを終わった事にしてくれる『新生の冒険録』というアイテムがオプションで購入できます。(1944円なり)これでLv50までのクエは無かったものとして初心者の方はLv50の「イシュガルド編」から始めるのをお薦めします。

 

【追記】下記広告の分配器を使えばPCを起動させなくとも「PS4」単体で遊ぶ事ができました。あるか無いかで言うと分配器はあった方が断然良いです♪

 

2017年10月22日 | カテゴリー : FF14 | 投稿者 : pasuta