TRUSCO 静電気除去テープ&シート

この前生記事にした『冬場の静電気対策』の続きみたいなものですが、今回は人体への影響ではなく機材への影響を考慮した「静電気対策」の紹介です。

 

うちの部屋には微量な静電気のせいで本来よりも「埃」が多く集まる機材が沢山あります。部屋は毎週掃除するのですがマメに掃除するが故に静電気のせいで余計に集まっている箇所が分かってしまうのです。

 

アースを付けるほどの静電気ではありません。何か良いモノはないかと探してみたら!あった!あった!丁度良いモノが!

 

トラスコさんが扱っている「静電気除去テープ」と「シート」です。

 

私が購入したのは幅2.5㌢長さ5㍍のタイプでそれを5㌢に切って電気製品等に貼り付けているのですが、明らかにいつもより「埃」の量が少なくなっています。

 

人体の静電気ほどではないにしろ確実に蓄積されてしまう微量な静電気に対しては、この程度のテープでも十分な効果がありました。

 

まぁ「埃」が完全に無くなる訳ではありませんが機器の上に溜まる「埃」の量は自然なそれに落ち着きます。

 

それとAV機器なんかに貼り付けておけば静電気によるノイズがなくなり電流を整えた時のようなクリアな映像や音質になる傾向があります。

 

田舎の方だと夜中にプロジェクターで映画を観たりCDを聴いたりするとノイズの少ない綺麗な電気が流れて来て絵や音が美しくなります。

 

静電気除去テープもこれに近い効果が得られました。高価なものではないので気になった方は試して見られては如何でしょう?

 

凡庸性が高いのはテープですが効果が高いのは間に粘着物を挟まないシートの方です。

 

【追記】「静電気除去テープ」は概ね2-3ヶ月で効果が切れるようです。つまり消耗品扱いになるので購入される方はご注意下さい。

 

 

静電気除去シートは高い静電気除去能力を期待してスマホやウォークマン等に被せています。

 

つまり音質の向上を狙った使い方をしている訳です。何せ常時ポケットに入れて持ち歩いているのだから摩擦で静電気が大量に発生します。お陰でうちのスマホは「埃」まみれですw

 

そこの扱いを変える気はないので自宅に戻ったら「静電気除去シート」を使って静電気を抜いています。

 

身近なポータブル機器も静電気による影響は少なからず受けているので、高音質な状態で音楽を聴きたいのであれば「静電気対策」はやってみる価値が大いにあると思います。

 

それに「シート」の方は即効性があるのでスマホに帯電している静電気くらいならさっと軽く拭くだけで静電気は消えます。(ただし帯電している体で触っていると意味がないので体の方にも「静電気対策」は行うべきでしょうw)

 

最近は健康面でも「アーシング」とう言葉が流行っています。これにも大きな意味があると思うので体質を改善したい方は挑戦するのも面白いかもしれませんね♪もっとも体に静電気を帯電させないというのは皆さんが思っている以上に体には良い影響が多いので積極的に「アーシング」していく事をお薦めします。

 

2017年10月31日 | カテゴリー : PC関連 | 投稿者 : pasuta