皆さんお久しぶりです。少し前のアップデートで【獣龍種 イビルジョー】が追加されましたね!
弓しか使わない私は最初悲鳴を上げながら【イビルジョー】と戦っていました。
尻尾が弱点じゃないので頭を狙って戦う必要があり、しかも相手の眼前にいると回避不可に近いブレスや突進の餌食になってしまいます。
とりあえず火力は捨ててブレスが避けれるように「フレーム回避」装備にして挑む事にしました。なんとか勝てますが時間が掛かってしまうため両手を上げて喜べる状態ではありません。
そうこうしているうちに【歴戦イビル】も実装されてエライこっちゃです。
一応報告しておくと、しばらく休止していて【イビルジョー】の実装と同時にまた復帰しました。
それからHRを上げたり歴戦やったり装備のカスタム強化を行ったりして今に到ります。
現在のHRは「115」で歴戦開放後は古龍ばかり周回しているとあっと言う間に「100」を超えました。
弓のソロプレイだと【キリン】【ヴァルハザク】が楽に倒せるのでお勧めです。
ぶっちゃけ他の歴戦古龍は基本やってないです。最近購入したMHWの攻略本に【クシャルダオラ】は弓だけが楽勝と書いてあったので1回だけ歴戦をやってみたら本当に楽に勝てましたw
【クシャルダオラ】に関しては装備が揃っていて火力のだせる弓のみ楽に勝てる域に達すると思って良いのでしょう。
私も1回しかやってませんがこれで「不動の装衣」をゲットしましたw
HRが「110」くらいで概ね装備が整いオトモ武器の熟練度も全部Lv10になってやる事は大体やった感じになりますね。
しかしこの本・・『100%ムックシリーズ ゲーム攻略大全』によると弓だけ飛びぬけて高性能でどの敵とも相性が良いという結果になっています。
なぜか魚類系や一部の特殊攻撃をしてくる敵は苦手なようで相性が悪いらしい・・一矢メインの攻撃タイプの方が担当したのかな・・私は特に苦手には感じませんでした。
ちなみに曲射メインの戦い方なのでこちらのタイプの人はこの記事とは感触が違うかも知れません。
まぁ【歴戦古龍】は【ヴァルハザク】が弱いと相場が決まっているのでソロで周回するならこれを選びましょう。
最初どうやって戦えば良いか分らない人は下に動画を上げているので参考にして下さい。まずはテトルーを仲間にしてタゲを分散しながら時々「閃光弾」で目を眩ませて戦うと事故が少ないです。
一般的には炎系の属性武器で戦いますが動画では龍武器を握っています。
気を付けている点は「瘴気対策」くらいかな。歴戦にチャレンジできるようになった方は【ヴァルハザク】から手を出していくと楽です!
最後に弓で持っておくと良いお勧めのスキルは【弓溜め段階開放】「強弓珠」【超会心】「超心珠」【弱点特攻Lv3】「痛撃珠」で機動力の維持に【体術Lv3】「体術の護石III」や【スタミナ急速回復Lv2】「防具など」があれば安心かなと♪
なんか【イビルジョー】の話は殆どありませんでしたねwではでは♪
【追伸】【歴戦クシャル】2戦目以降全然楽勝じゃなかったですw1撃死のオンパレードで弓を使っても普通に強かったw