アーケードスティック カスタマイズ

アーケードスティックのカスタマイズです。元はホリの「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」なのですが、このままでは「昇竜拳」コマンドが難しく、指が触れているだけで反応してしまうボタンも使いづらいため、信頼性の高い三和製の「レバー」「ボタン」に変えてしまおうという話です。

 

まずは最初からあるホリのレバーですが三和の「レバー」よりも短いストロークでコマンドが入力出来る設計になっており、反発力も低いため小さな力で素早く動かせるのが特徴です。

 

軽くてストロークが短いのでコマンド全般、主にダッシュが素早く入力出来るのが利点です。ただ、ストロークを短く取っている関係なのかコマンドの正確性が若干悪い気がします。

 

続いて三和の「レバー」はゲームセンターの筐体に使われているのと同じモノなので、当然ですがゲーセンと同じ感覚で操作する事が可能です。

 

三和製「レバー」「ボタン」の特徴は高い耐久性とコマンド入力の正確さでしょうか。

 

三和には通常のレバーとは別に静音設計の「高反発レバー」なるものがあり(「低反発もあります」)高反発レバーはダッシュを素早く入力する事が出来ます。(おそらくコマンド入力も全般的に速いと思います)

 

そしてレバー特有のカチカチという音があまりしません。つまり静かです。ただ、カチカチ音が無くなるとコマンドが正確に入力されたという判断が出来なくなるので、それを嫌う人も少なくないようです。

 

レバーはダッシュを多用するキャラを使うなら「高反発」そうでないなら「三和の通常」で問題ないかと。ホリのレバーは目の付け所は良いのですが完成度にちょっと問題ありでした。

 

ボタンもホリ製品は短いストロークで押せるので早く押せるのがウリになってますが、実際はゆる過ぎて指が触れただけでも暴発するので、こちらも三和製品のボタンに変えた方が良いでしょう。

 

三和ボタンでも押し感は悪くなく反応速度が落ちる感じはありませんでした。

 

結果としては何でも良いので「アーケードスティック」を用意して「レバー」と「ボタン6個」(なぜか私は8個変えました・・)を三和製に変えれば非常に使い勝手が良くなるという落ちです。

 

ボタン類の交換は「ストリートファイター5」をガチでやるなら必須項目と思って間違いないでしょう。

 

【追記】黒色の三和清音高反発レバーはバカみたいに値段が高い時があるので他の色にすれば5000円程で買えます。(黒がよいのなら球体だけ元のホリ製品を使えば解決します)

 

【追記】読み返してみて説明不足と感じたので補足します。「高反発レバー」は手を離した直後の戻りが速いため素早い「ダッシュ」が可能ですが、より力を入れる必要があるため「脱力系プレイヤー」の場合は必ずしも有利に働くとは限りません。

 

繊細な力加減を持ち味としたプレイヤーであるなら元のホリ製「レバー」「ボタン」が良いのでそのまま使うのをお薦めします。(もしくは「低反発レバー」)

 

2018年11月5日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta