「VAIO S11」で格安sim「mineo」設定

「VAIO S11」はoptionでLTEを付ければWiFi等の力を借りずとも単体でインターネットに接続出来るノートPCです。

 

普通であれば「VAIO S11」と一緒に専用のsimを購入しておくものですが、私の場合そちらが在庫切れになっており、しぶしぶ諦めるというカタチになりました。

 

それでも1GBだけ無料で使える「sim」が付属していたので使っていましたが、遅すぎて話になりません!

 

そこで最近よく見かける「mineo」の格安simを買う事になりました。

 

注文したのは「mineo」Aプラン(au)の「au VOLTE対応simカード」で「シングルプラン」(データ転送のみの通話なし)です。

 

ぶっちゃけ「mineo」の表記が紛らわしくて「au VOLTE対応simカード」がどのサイズにも対応とか書かれていたので安易にポチってしまいました。(「VAIO S11」のSIM規格はmicro SIMカードです)

 

まぁ色々と調べた結果「シングルプラン」ならいけそうな気がしたのでそのままチャレンジすることに・・

 

まずは送られてきた「au VOLTE対応simカード」をmicroSIMのサイズに切り取りノートPCへ装着!

 

PCが起動したら画面右下にある「全ての設定」から「ネットワークとインターネット」を開き「携帯電話」「詳細オプション」と進みます。

 

そこで「APNを追加します」をクリックしプロファイル名「mineo」APN「mineo.jp」ユーザー名「mineo@k-opti.com」パスワード「mineo」サインイン情報の種類「CHAP」と入力し(他は触りません)「保存」します。

 

これで何事もなく接続出来ました。

 

まぁ何が言いたいかと言うと「シングルプラン」なら「au VOLTE対応simカード」でも普通に使えるので(本当はmicroSIMサイズのLTE)そのまま使って欲しいと言う事です。

 

何せ「au VOLTE対応simカード」から「microSIM」に変更すると手数料が2000円掛かってしまうので勿体無いですからね♪(mineoのお申し込みは【こちら】から)

 

webで上記の内容をいくら検索しても有益な情報は出てこなかったので今回は記事にして残しました。参考になる人がいれば幸いです。

 

【追記】simカードがnanoサイズのところで簡単に外れてしまいました。目的はmaicroサイズなのですが・・(そもそもの仕様に問題あり?)こんな場合はsim交換してもらうよりアダプタを買った方が安いので小さいサイズで外れてしまった方はアダプタの購入をお勧めします。

 

【追記】そうそう「mineo」さん速度的にはかなり優秀だったと付け加えておきます。

2019年5月27日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : pasuta