最近車を車検に出したら結構な金額が掛かると言われたので、その金額分で中古の軽自動車を購入する事になりました。
購入したのは660Qという2006年式の日産モコです。
残念ながらデッキのMD部分が壊れていて(恐らくはピックアップレンズが汚れていて読み込まなくなっている・・)音がなりません。
仕方なくヤフオクから純正品の中古を検索してみたところ・・偶然にもリーズナブルな一品が見つかったため落札して車に取り付けてみました。
2004年ものなので音が鳴るか心配でしたが「CD」「MD」ともにバッチリ鳴っています!(これで一安心w)
ちなみに最初付いていたデッキはKENWOODの「DPX-55MD」でMDLP/NetMD対応というスグレモノでしたがMDが鳴らないなら価値はありません。
そこでClarion産のモコ純正デッキに目を付けたのです。
車のインテリアに合うデザインそしてこのデッキもMDLD/NetMD対応だった事からあっさり取り替えることに決まりました。
まぁ音質が下がるのでNetMDを使う気はありませんが手元にNetMD対応MDウォークマンがあるため、一応NetMD対応のデッキが欲しかったのです。
ぶっちゃけ動作確認が取れるまではヒヤヒヤしていましたが、送られてきた品が良品だったのは本当に助かりました。
とりあえず人生初めてMD騒動はこれにて終了!ハッピーエンドに終わってホッとしたところです。
しばらくは(車での移動中間限定ですが)MDで音楽を楽しみたいと思います♪