今回は靴下の紹介です。私は仕事がら生地の厚い丈夫な靴下を履く事が多いのですが、いかんせん血行が阻害されているというか圧迫されているというか、あまり体には良くない気がするんですよね。
なので夏場ということもあって履いていることも忘れてしまうような薄手の靴下を紹介します。
まぁ部屋でのんびりしたい時の靴下でしょうか。生地が薄いので間違いなく耐久性はないでしょうし布面積もけっこう少ないです。が、まるで生足のような履き心地というのは例え値段がちょっと高いとしても悪い気はしません。
最初に書いた通りあまり履いている気がしない靴下で、そのままスニーカーなんかを履くとパっと見生足で履いてるように見えるくらい布面積が少ないです。
慣れてないと上から靴を履いた時に若干の違和感が残ります。
かかとには靴下がズレないようナイロンテープが貼ってあり効果も十分です。(洗濯を続けると効果が落ちるかもですが最初は本当にズレません)
ちょっと分かり難いですがスベり止めテープは上の写真のように内側に貼ってあります。(なんでグレーの靴下で撮らなかった!)
部屋で靴下を履いていると足が窮屈に感じる事が多かったのですが、現状この靴下では窮屈に感じることは皆無です。
私と同じように靴下を履いていると窮屈に感じるが靴下は履いていたい!そんな矛盾したような願いに応えてくれる靴下だと私は思います。
あとは少し変わった位置に縫い目があるため指先の自由度が大きいというか指先の布地がよく伸びます。
結果、指先もゆったりしていて窮屈に感じませんでした。
この辺りに魅力を感じる人であれば ” 買い!” なのでしょう。(いつまで履けるか分かりませんが今のところ買って良かったと思っていますw)
【追記】下に広告を載せていますが、購入する際は「サイズ」と「カラー」をよく確認しましょう!