古いPCにWindows11を入れるのはよくない!

うちの部屋にあるサブPCの写真なんだけど・・主にお客さんが使うPCとして設置してあります。

 

OSは皆大好き「Windows11」がインストールされていました。

 

しかしこのPCは元々「Windows7」の時代に作った代物なのでとても古いんですよ。

 

でも「Windows11」で使ってたんですねェ・・

 

古いPCに「Windows11」を入れると本来の性能とはかけ離れ・・色々な悪い症状が現れます。

 

うちの場合、マウスカーソルは動くんだけどクリックしても反応しない症状ですね。

 

最初は「メモリ」か「SSD」が悪いのだろうかと考えていましたが・・悪いのは「OS」でした。

 

今回はそんな古い「Windows11」のPCを快適な「Windows10」に戻すべく奮闘した物語になります。

 

まずは「OS」を「Windows7」に戻しましょう。

 

当然のように「ライセンスキー」が無効でした!

 

ですが「電話認証」を利用すると今でも「ライセンスキー」は普通に使えます。

 

問題はブラウザを利用してインターネットに接続というのが出来なくなっている事です。

 

全てのサポートがストップしているのでどうやっても無理でした。

 

とりま別PCで「Windows10」の「OS」をUSBにインストールして、それをサブPCに接続しましょう。

 

その状態でBIOSからBOOTの設定を接続したUSBから起動するように変更して下さい。

 

これで「Windows7」から「Windows10」にアップグレード出来ます。

 

しばらく問題なかったのですがオプションの「22H2累積後進プログラム」で起動しなくなりましたw

 

仕方がないのでもう一度「Windows7」をインストールするところからやり直しです。

 

はぁはぁ・・もうオプションの「22H2累積後進プログラム」は絶対に入れないぞ!

 

これで終了なんですが念のために「SSD」を新品に交換しています。

 

上が古い方の「SSD」で下が新しい「SSD」ですね。同じものを用意しましたw

 

使いはしなかったのですが、本当はこういうものを使って「SSD」をまるまるコピーしようと考えていたんですよwタイミング的には2回目の「Windows10」のインストールが終了して全ての更新が終わった時に、ここでコピーしておこうと・・しかし、そうするのはやめて3回目の「Windows7」を新品「SSD」にインストールすることにしました。後はそのまま「Windows10」に更新して今は快適に使っています。

 

もうね・・古いパソコンは「Windows10」にして使ってるのが1番幸せですよ。

 

2024年11月1日 | カテゴリー : PC関連 | 投稿者 : pasuta