サブPCのマウスパッドに昔流行った「POWER SPORT」の「Airpad Pro」を今でも使っています。
それを2つ並べて使用していたのですが、新しいのが欲しくなって「Logicool」の「G440」を購入しました。
上の写真のやつですねハイ。ついでにメインPCの方も交換しときますw
サブPCのデスクトップは「Airpad Pro」を2つ並べてこんな感じですね。
大きな不満はないのですがサイズ的にもうちょっと大きくても良いのかなと・・
あ、裏に両面テープを貼っているのでズレません。あとUSB関係やアンプのリモコンはすでに「G440」のサイズに合わせて移動済み。新しいマウスパッドが届いたら置くだけで完成です。
こちらはメインPCのデスプトップになります。見ての通り「Razer」のハードタイプを使用しています。
サブPCで使ってる「Airpad Pro」もそうなんだけど一体いつから使っているのやら・・
どちらもとんでもない耐久性能ですw
本当はゲーミングマウスを使いたいんですが手が小さいもので、小型と言われているものでも私には全然大きいんですよね。なので昔からマウスはこのシリーズしか使ってません。
さて、新しいマウスパッドが届きましたよォ!分かっていた事ですが大きいですねw
使ってみての感想は「AiePad Pro」と全く同じ感覚で使えそうです。
違和感はありません。いやいや良かった良かったw
そしてメインPCのデスクトップです。こちらも大きく感じますw
使用感は今までと少し違いますが「Airpad Pro」と全く同じ感覚で使えるので、こちらも問題なしです。
うちは元々ハードタイプのマウスパッドを使っていたから問題なく交換出来ていますが、もしソフトタイプのマウスパッドからハードタイプに変える場合は相当違和感があると思うので、出来れば現在使われている材質のものと同じタイプのマウスパッドを購入して下さい。そうするのが無難だと思います。
下に広告を載せていますが「ハードタイプ」「G440」が1枚「2500円」で「ソフトタイプ」「G240」は「1700円」とリーズナブルです。サイズは「ハードタイプ」「ソフトタイプ」共に「340×280×3㍉」になります。
ふふ、今回の新しいマウスパッドは一体何十年使えるでしょうかね。楽しみですw
【追記】「G440」の端が鋭利なので手を切ってしまわないか心配だと言ういレビューを見かけました。私は「手の平」がその部分に当たるので問題ありませんでしたが、マウスパッドの端に「手首」や「腕」が当たる場合は確かに気になるかも知れません。もし気になるならクッションテープを貼ると良いでしょう。
クッションテープの粘着性はそんなに高くないので定期的に貼り変える必要があります。
またクッションテープを使っても角が痛い場合は、何枚か重ねて使うとより効果が期待できるはずです。
クッション性も高いですしマウスのチャタリング防止に静電気除去テープという手もありますね。
クッションテープと静電気除去テープは下に広告を載せておくので興味のある方はご利用ください。
マウスパッドは基本的に絶縁素材で出来ているので、摩擦で生じた静電気の逃げ場がないためマウス本体の基盤を静電気で破壊してしまう現象がよく起こります。チャタリングです。
上にある写真をよく見ると分かりますがメインPCの方はチャタリング対策に静電気が帯電し難い木製の机を使用、机の表面には電気を流すマットを利用してアース線を通しています。そこに直接マウスパッドを(電気を通す導電性アルミテープで)繋げ、机の脚と床も静電気除去テープで繋げて静電気が帯電しない環境を構築しています。もちろんPCにも直接アース線を通しているので映像や音の乱れは全くありません。
▲FPSやっている人でゲーミングマウス使いなら、こちらのハードタイプをお薦めします。
▲絵や動画の作成、事務仕事等ビジネスに使っている場合はこちらの「ソフトタイプ」が良いでしょう。
▲クッションテープは粘着性が低いので剥がれたら何度も貼り直して下さい。
▲静電気除去テープです。マウスパッドとデスク表面を繋ぐように貼って下さい。
▲導電性アルミ箔テープも載せておきます。これが1番高価なので購入される方は値段をよく見てね。