ドールズフロントライン2:エクシリウム その4

昨日「ドングル」を割りまくって育成している7キャラを全部強化しまくったら指揮官Lvが「33」になってしまった。こういうことをやると本来もっと時間が掛かるはずの「Lv20」から「Lv30」が一瞬で終わります。

 

私は最初の恒常ガチャ天井で「サブリナ」をお迎えしているので、貴重なタンク枠は確保しているのにSRタンクの「グローザ」が速攻で「完凸」したため、どう使うか悩んでいました。どっち使うのみたいな?

 

ですが専用のSSR武器を入手したので「無凸」ですがSSRタンクの「サブリナ」を今は使っています。

 

あとは回復要員に「チータ」と「スオミ」ですね。

 

「チータ」が「2凸」で優秀なので、現状は「スオミ」1択ではありません。

 

と言うことで写真の5人と「凸」が増えてきた「ロッタ」を指揮官Lvまで育成してます。

 

そうだ。忘れないうちに・・いつもありが㌧ございます。でも誰を使っているんでしょうね。

 

それにしてもこのゲームは最近流行の放置ゲーではないので、時間がある人ほど有利に働きます。

 

しかも出来る事が多いのでやり込み具合は「AFKジャーニー」に匹敵するかも・・

 

私が「ドールズフロントライン2:エクシリウム」を引退するとしたら、そこが原因になりそうです。

 

それはそうと「スオミ」の素体を手に入れたので、次は「専用武器」を狙っています。

 

こちらの天井は「50%」ではなく「75%」らしいので、おそらく1回目の天井かその手前くらいでSSR武器が入手出来る予定です。でもなぁ私の運の悪さは普通じゃないのでもしかするともしかするかも・・

 

欲を言えば1回目の天井でサクっと武器を入手して「スオミ」のガチャに戻りたいですねw

 

もしかしたら現在進行形のバグかも知れないのですが補給作戦にある指向生産で・・

 

サブマシンガンとマシンガンの所で「弱点特攻」を選んでいるんですが・・10回くらいやっても「精密級アタッチメント」が1回も出ませんでした。いやよく見ると確率「14.29%」なら普通にありえるのか・・

 

兎に角、その時はバグなのかなと思って他の武器種に変えてみたり、もう一度サブマシンガンとマシンガンに戻して今度は「応急処置」に変えたりしてやってみました。それを何回かやってどうにか「精密級アタッチメント」を捻り出した訳ですが・・流石にコストパフォーマンスが悪過ぎるのであんまり「アタッチメント」は気にしない方が良いのかも知れません。1回で検索情報を30個使うからね。

 

10回連続でハズレたら目も当てれない。

 

ストーリーは「ノーマル」「ハード」共に挑戦できるところは最後までクリア出来ました。

 

難易度はそんなに高くありません。もちろん全部自操作です。

 

私が思うにこの辺りのバランス調整は時間と人件費を使って丁寧に作らないと台無しになるんですよ。

 

国産メーカーはこういうところの認識が薄いので急に強くなったり職業バランスがダメダメだったりするんです。海外タイトルはここまで手間暇使って良いものを作っているんだから最後に手を抜かないで頑張って欲しい。後のパッチでどうにでもなるんじゃなくて最初が肝心なんです最初が!

 

実際のところ最初がダメだったタイトルで途中から良くなった事なんでありませんけどね。

 

最後にこのおねーちゃんが飛び跳ねてピースしている時は「SSR確定」です。覚えておきましょう。

2024年12月10日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta