前回記事の最後に触れましたがストーリーの左下にある「ハンター評定」・・これが非常に難しい。
戦闘時に自動操作しかやってない層へのチュートリアルなのかなと思えなくもないコンテンツです。
最初のほんの少しの間だけは私も普通にクリア出来ていましたが、このゲームって手動で操作しようと思うと各キャラのスキルやインターフェースの意味を完全に理解する必要があるので、一気に敷居が高くなります。ただキャラや場面によっては多少の手動操作が必須になるため、練習はしておきましょう。
これです。「遮蔽物I」の5番目「攻勢V」を何度やってもクリア出来ず、しばらく放置させていました。
結果から言うと敵の集まりが3ヶ所あり、1回のターンでそれを全滅させないといけないのですが・・
2ヶ所全滅させられない箇所があるんですよね・・それに対する答えを出来る限り詳しく説明します。
まずはコンテンツ開始画面です。手前に味方が3人いて、奥に3-4体の敵の集まりが3ヶ所あります。
つまりは1人が1回の攻撃で敵1集落を壊滅させないといけない計算です。
左にいる「グローザ」を操作して左上の集団を攻撃しましょう。
ぶっちゃけると何の障害もないので左上の集団は誰が攻撃しても壊滅させることが可能です。
写真の場所へ「グローザ」を移動させスキル「榴弾爆破」を敵集団の中心に叩き込みます。
ここはこれで終了です。
次は真ん中にいる「チータ」を操作します。
「チータ」を真ん中の集団の手前へ移動させましょう。
よく分からない人は写真と全く同じ位置へ移動させると確実かも知れません。
この位置から「チータ」のスキル「花火パーティLv1」を使うのですが敵の中心にはブッパしないで下さい。
スキルは左の敵に照準を合わせて攻撃しましょう。
これで真ん中の集落も片付きました。
残すは右側にいる3体だけです。
いつも通り「ヴェプリー」を写真の位置へ移動撃させます。
今回もスキルを発動させる位置が特殊なので、写真ををよく見て同じ場所にスキルをブッパして下さい。
これで全部倒せましたね?
つまり真ん中と右側の集団を攻撃する時だけ、スキル発動位置を少し変えてやれば倒せるという話です。
私は闇雲に色んな場所へ攻撃したり、違うキャラで攻撃したりやってましたが、全然倒せなくて本当に困っていましたw繰り返していくうちに引き算で、あとはこれくらいしか的な感じでクリアしたんです。
個人的にとても苦労した場所なのでこういう記事を残しておくのも後発の人には必要だろうと。
1人でもこの記事が役に立ったという人が現れれば記事にして良かったと思います。