ドールズフロントライン2:エクシリウム その13 マキアート

朝の「5:00」つまりリセットタイムから「ギルド」ゲーム内では「チーム」が実装されていました。

 

適当に良さげな名前の「チーム」を探していたら「ピルグリム」と言うのを見つけたので、これは「NIKKE」経験者のしかもガチっぽい人達が集まりそうな名前かも・・という理由で人数が少ない内に入隊です。

 

「チーム」はゲーム開始時期を考慮せず、全ての期間から人員を集められるので夕方からとは言え私も初期勢の一角、一通りチームメンバーを確認したところ・・私でもそこそこ強い部類に位置していました。

 

よく分からないけど私の欄に勲章が付いてる。多分1番最初に点数を稼いだからでしょう。

 

最高得点は「90点」なので最初にこの点数を出した人へ勲章が付いているのかと・・

 

それとこのタイミングで名前をいつもの名前に変更しています。

 

基本どのゲームでも同じ名前を使っているので、私を知っている人がいれば喜ぶかのかな?

 

いや、喜ばないかw

 

予想通り、すぐ定員の「24人」になっていました。時間を置いていたら入れていなかったでしょう。

 

チームのLvが上がったらまた定員数が増えるので、そのタイミングで入隊したい方は申請して下さい。

 

取り敢えず今後のコンテンツで2部隊必要になるため今日実装された「マキアート」は「スオミ」軸で構成される「氷属性部隊」の貴重な主要アタッカーです。巷ではそんなに強くないので今後実装される最強キャラ「クルカイ」に向けてチケットの温存を促している方もいますが、私たちが遊んでいる「グローバルサーバー」では明らかに「氷属性」のキャラを多めに序盤から実装してきています。「スオミ」「ロッタ」そして「マキアート」ここにタンクの「グローザ」でも組み込めば理想的な「氷属性部隊」が完成です。

 

更にもう1部隊用意しないといけないのでこちらは「水属性部隊」で問題ないでしょう。

 

「サブリナ」「トロロ」「コルフェン」もう1人は手持ちで1番凸の重なっているアタッカーを入れれば良いと思います。私のころであれば「瓊玖」か「モシン・ナガン」辺りでしょうか。これで2部隊完成ですw

 

あと上の写真を見れば分かるのですが、すり抜けても「スオミ」や「ウルリド」は入手出来ません。残念!

 

では「マキアート」最初の「10連」を・・あ・・光った・・!

 

もしかしたら前回の「スオミ」を割としつこく回していたので、天井までのカウントがリセットされておらず継続状態だったのかも知れません。そうでなければ最初の「10連」で出る訳ないでしょうし・・

 

まぁ前回の続きであっても「20連」残しで「マキアート」を引き当てているため、過去一速さでSSRを引いたのは間違いありません。遠慮なく次からは「マキアート」の「専用武器」を狙っていきたいと思います。

 

ついでに「コルフェン」ゲット!これで「コルフェン」も「完凸」したことになるのかな・・

 

事前に「スナイパーライフル」の「アタッチメント」を用意していたはずなんだけど・・一体どこに?

 

ああ、思い出した。「ネメシス」の武器に装着させていたんでしたw

 

前回ピックアップの「スオミ」の目標は「1凸」でしたが「マキアート」の目標は「2凸」です。

 

出だしは完璧ですが果たして・・

 

新しいイベント「狂想四重奏」が始まりました。

 

これで停滞していた育成素材や全然回せなかったガチャが少し回せるようになるでしょう。

 

例の如く私が最初に交換したイベント報酬はこんな感じです。

 

前回と一緒ですね。この後は不足している育成素材を順に集めていく予定になります。

 

このイベントで虚無期間が一時的に解消されました。

 

ただ、すぐにまたやる事がなくなってしまうんじゃないかと心配ではありますけどね。

 

私も続けるならもう少し課金しないとダメでしょうし、課金しないなら引退する可能性が高いので、しばらく様子を見ながら考えたいと思います。うーむ、課金した上で様子を見るのが一番良さそうかな。

2024年12月27日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta