ドールズフロントライン2:エクシリウム その14 ビターキャラメル

皆さん「2025年」明けましておめで㌧ございます。インフルエンザが流行し寒さも増してきました。

 

体調を崩さないよう帰宅時の手洗いうがいを習慣化して、この冬を無事に乗り越えましょう。

 

いつも通りの写真から今年も始めましょうかね。

 

指揮官Lvが「45」になり、材冗談抜きで育成素材が枯渇してきました。

 

ちょっと虚無期間が長かったのと、ガチャの楽しみが薄い上に天井になっても「50%」とか「25%」ですり抜けてくるので、運が悪い人は躊躇なく引退していると思う。プレイ時間もそこそこ必要ですしね・・

 

おっと、そう言えばようやくPvPコンテンツの「闘技場」が解放されました。

 

「闘技場」って攻める時は「格上」が対戦相手になって、防衛する時は「格下」が相手になる仕様なのかな?

 

なので余程の重課金者でなければ常勝するのは無理だと思って下さい。

 

報酬がまともなので、勝率は気にせず数をこなすような気持ち遊んでおくのがよろしいかと・・

 

自動操作だと攻める時の勝率は「20%」未満になります。

 

逆に手動操作をしている人は、ここで大きく勝率が変わるのかも知れません。

 

無課金微課金の方が上位を目指せる仕様ではないので、そこは割り切って楽しみましょう。

 

では「マキアート」の専用武器である「ビターキャラメル」を回します。

 

今回も天井の1歩手前で光ってくれました。

 

最初は毎回天井まで光らなかったのですが最近は1回か2回分残して光る事が多くなりました。あまりにも不評だったので天井付近は実際の数値よりも確率を上げてくれているのでしょうか?

 

よしよし、ガチャは数日に1回程度しか回せないため、以降は「マキアート」の「1凸」を狙って今度こそ「1凸」状態で終われるように頑張らねば!「闘技場」の戦績が振るわないのはハッキリ言って「スオミ」が「無凸」止まりだからです。せめて「マキアート」くらいはある程度の「凸」を重ねていかないとね。

 

って・・あら?よく見たら「ミラージュ」?確かこの武器は「ペリティア」の専用っ武器だったはず・・

 

もちろん「ビターキャラメル」のカウントはリセットされている・・

 

すり抜けてるじゃん!!!

 

マジかよ!

 

中国産のゲームってどこまでガチャ依存の集金システムなのよ?いやユーザー逃げちゃうからね?

 

さすがに・・引退するか?もうゴ-ルしていいよね?

 

専用武器の中で1番必要のない未所持キャラの武器を貰ってもちょっと・・

 

悩んだ挙句この武器は「リッタラ」に持たせることになりました。

 

そのうちこの専用武器「ミラージュ」本来の持ち主である「ペリティア」を入手する日も来るだろうし・・その時まで「リッタラ」に預けておくつもりです。そう思いながらリセット後の1回目の「10連」ガチャで・・

 

「マキアート」の専用武器「ビターキャラメル」を引き当てました。

 

確かに「ミラージュ」でリセットされているのは確認しているので間違いなく最初の「10連」での入手です。

 

元々天井1歩手前の段階で「ミラージュ」をお迎えしているため、前回の天井で「ビターキャラメル」を引いたと思えば何も損はしていませんね。むしろ「ミラージュ」を貰った分得しています。

 

この調子で今年も「ドールズフロントライン2:エクシリウム」をやって行ければ嬉しい限りですw

 

取り敢えずこのまま「マキアート」の「1凸」狙って頑張りましょうかね。

 

また時間を掛けて記事を書いていたら指揮官Lvが「47」になっていましたw

 

まぁ今年も皆さんよろしくお願いしますって事で!それじゃ皆さん風邪引かないようにねー!