今回は「俺だけレベルアップな件:ARISE」で私が強いと思う順に写真を並べてみました。
ちなみにヒーラーは火力面で他に劣るのとHPの回復量が全体的に低い事から最下位扱いになっています。が、その程度の回復量であってもあるのと無いのとでは雲泥の差が生まれると思って下さい。
なので一般的な「Tier」ではもっと高い順位になることが多いでしょう。
それと私はタンクであれヒーラーであれ全ての職種で「クリティカル」と「クリティカルダメージ」を重視した装備品にしています。タンクやヒーラーであっても火力面で貢献しなさい!ってことです。
私が使っているのは現在「12」キャラでLvは全員「75」になります。
その中で頭一つ抜けているのが「トーマス」です。装備品も「トーマス」だけ「クリティカル」「クリティカルダメージ」ではなく「防御力」を重視したものになっています。理由は必殺技のダメージを1番伸ばせるのが「防御力」だからです。しかも必殺技を使う回数が他キャラよりも多いので必然的にこうなりました。
2番目に強いと思ったのは「明菜」です。「明菜」は全ての敵に対して弱点攻撃が出来る特性を持っているので、汎用性の面において他を圧倒します。出番が多く使い易い。そういう位置付けのキャラですね。
強さ的に見ると「トーマス」以外のキャラは誰を使っても大差ないと私は考えています。
手持ちの装備次第で誰を使うのか決めれば良いのではないでしょうか。
アニメ2期が放送中で、人気の出そうな「向坂」を運営が激押ししていてキャラや武器の凸が報酬で簡単に重ねられます。強化が確実に進む「向坂」は装備面で他キャラよりも1歩リード出来るという強みがあるのためこの順位としました。ただし光属性のアタッカーは「トーマス」がいるので必要性は高くありません。
私は「タンク」を抜いて「トーマス」「向坂」そしてまだ未入手の「美濃部」の3人でPTを組む予定です。
こちらは現在ピックアップ中の「エシル」で炎属性の救世主ですね。最近やり始めた人の殆どのが「エシル」「明菜」のツートップを炎属性の柱として使っているはずです。「エシル」がいると相乗効果で「明菜」の火力も伸びますからね。炎属性はヒーラーを抜いて「エシル」「明菜」「エマ」で使っています。
「エマ」を「貪欲セット」にすればアタッカー2人の火力は更に伸びるので悪い組み合わせではありません。
「シャーロット」と「ハーパー」は可愛いですよね。「Tier」でも上位によく載っています。
でも正直に言うとそんなに強くないです。たぶん可愛いので上位に来てしまったのでは?
とは言えないので考察してみると・・中距離から広範囲の敵にバンバン攻撃を与えられるので序盤は確かに使い易くて強いです。逆に攻撃をもらうとあっさり死ぬので中盤以降は使い易くありません。
ですが闇属性PTでは他に代わりがいないので使い続けることになります。
闇属性と言えば「シャーロット」と「ハーパー」はセットみたいなものなので全員が使っているでしょう。
たぶんヒーラーの「イスラ」までがセット扱いになるのかな?
このゲームは割と早い段階で各属性毎にPTを作る必要があります。
キャラ数が少ないと言うのも有り現状では殆どのキャラを育成しないといけないんですね。
全員分Lvアップさせるだけでひと財産失う・・
「ミレイ」と「アリシア」は最近入手したキャラで「クリティカル」「クリティカルダメージ」の恩恵が大きいのか2人とも普通に強いです。必殺技使用時にお面して黒髪に変わるので見ていて面白いですねw
「ミレイ」もう一つの動画・・
「アリシア」は「基礎セット」にして「クリティカル」と「クリティカルダメージ」を盛ってます。
「アリシア」はこれが鉄板でいいのかな?
今期のアニメには出て来ないキャラですが・・いや、そろそろ登場するかも・・
背景の設定がよく練られていて好みのキャラです。
詳しくはアニメで確認して下さいw
「エマ」も「アリシア」と一緒に登場してくるキャラです。炎属性のタンクになりますね。
私は「エマ」を入れて炎属性が3人なので「エマ」を使っていますが、全員揃っている人なら「エマ」はもう使ってないかも知れません。「最上」をバッファーとして使ってるんでしょうか・・
序盤は必要のなかったヒーラーですが中盤から必要になりますよね?
私のところへ最初に来たヒーラーが「イスラ」で闇属性PTでは今でもお世話になっています。
気のせいかヒーラー用のアーティファクトの方に「クリティカル」「クリティカルダメージ」が偏っているので、思いの外ヒーラーの火力が侮れません。そんな事してるから回復量が低いのかもですが・・
一般的にヒーラーで評価が高いのが「イスラ」と「メイリン」です。
水属性PTの時に使っているキャラになります。個人的にはそんなに強いイメージはありません。
「メイリン」もう一つの動画・・
この子が1番最後に手に入れたヒーラー「五月女」ですが「メイリン」同様可もなく不可もなくです。
「五月女」もう一つの動画・・
風属性キャラには「犬飼」もいるんですが今のところ育成していません。
しかし「犬飼」を入れないと3人にならないため、そろそろ使おうかなってとこです。
「俺だけレベルアップな件:ARISE」は必要なキャラが多いわりに実装されているキャラ数が少ないので、SSRキャラはほぼ全員育成しないといけません。ゴールドとかの必要素材も入手手段が多めに用意されていますが、出て行く量も多いので色々大変ですwそれでも枯渇してどうにもならないと言う他ゲーでありがちな展開になっていないのは秀逸なバランス調整なんでしょうね。
今後も面白く感じれるかと言えば疑問符がない訳でもありません。
2種間ガチで遊んでみて感じたのはアニメ依存のゲームではなく、アニメを知らない層でも面白いと感じれる稀有なゲームだという事です。プレイするか悩んでいる人は迷わず始めちゃっていいと思います。
一言だけアドバイスを送るとすれば・・時間を掛けれる人が有利になれる設定なので短時間で終えたい人には向いていません。それとPCでもデフォルトの設定だと相当重いのでグラフィックの品質を「高」か「標準」まで下げるのをお薦めします。課金圧も低いですし低価格な料金プランなので無課金微課金プレイヤーにも楽しめるはずです。最初の1週間はガチャもめちゃめちゃ回せるので本当に楽しいですよ。
2週間経過後も楽しいと思えるかは分かりませんが2週間は間違いなく楽しいです。以上。