「勝利の女神:NIKKE」 その195 チャンピオンアリーナ

前回記事でも触れてますが「チャンピオンアリーナ」開催のアナウンスが先日行われました。

 

注意して欲しいのは日常的に皆さんが見ている「戦闘ランキング」ではなく「ポイントランキング」での上位4名に「チャンピオンアリーナ」の出場権が与えられるそうです。「戦闘ランキング」ではありません。

 

そして、この「スペシャルアリーナ」の「ポイントランキング」がどういう流れでポイントが入って上位に来れるのか、私にはさっぱり分からないのです。防衛戦も含めて60日ほど1度も戦闘を行ってませんし・・

 

そんな私が「1位」なんですよ?どう思います?

 

ですが何かの間違いでここから順位が下がれば「チャンピオンアリーナ」に出場しなくて済みますね。

 

確か「3位」「4位」「5位」の人達が最近よく暴れているのでもしかしたらワンチャンあるかもです。

 

ここからは「チャンピオンアリーナ」で効率良く勝つための知識を共有したいと思います。

 

ぶっちゃけこのPvPで1番重要なのは「シンクロLv」です。

 

「シンクロLv」が高ければそれだけで「戦闘力」が高くなりますから・・

 

もう少し詳しく説明すると、より「戦闘力」が高い方が確率的に勝利出来るのが「アリーナ」なんですね。

 

こちらの部隊の戦闘力に「0.846」を掛けた数値が相手の戦闘力よりも上回っていれば補正が働いてより大きなダメージを与える事が出来ます。

 

更に「戦闘力」を簡単に伸ばせるのが「スキル」の存在です。

 

アリーナに出場しているキャラのスキルを全部「10」にしてみて下さい。

 

戦闘力が大きく上昇しますから。

 

特に「バーストスキル」の伸び幅が大きいので出来るだけ「10」にしましょう。

 

後は「オーバーロード」ですね。

 

こちらも何でも良いのでとりあえず3ヶ所オプションが付けば戦闘力は上昇します。

 

「オーバーロード」を厳選して強いオプションを平均以上の数値にするのが理想ですが・・

 

正直素材がそこまで集まらないので、かなり低いラインでの見極めが必要になるでしょう。

 

それと初心者は取り敢えず「ロケットランチャー」持ちのキャラを優先してアリーナで使って下さい。

 

理由は武器種による平均的なバーストゲージ速度が1番速いからです。

 

同じくらいの強さの対戦になった場合、先に「バースト」を打ち込んだ方が高確率で勝利します。

 

必ずしもそうなるとは限りませんが、可能性が高い以上備えるべきでしょう。

 

個人的に必ず育成すべきと思っているキャラは「ノア」「ジャッカル」「ビスケット」「レッドフード」です。

 

あとは「バーストゲージ」の速度が速いキャラ「宝ヘルム」「センチ」「ルマニ」「エミリア」「冬メイデン」辺りを上手に混ぜていくのがコツになります。もっと言えば強力な「タンク」が欲しいのですが、こちらは全体的なキャラ数も少ないし、育てるのも一苦労なので優先順位はそんなに高くないかも知れません。

 

「ヒーラー」は最近の流行でいうと・・入れてない人の方が多いですね。

 

年内に始めた人達であれば、自身の所持している中で育成率の高いキャラを使うのも十分有効です。

 

この記事が役立つとは思いませんが、アリーナでの基本的な考え方としては間違ってないと思います。

 

「チャンピオンアリーナ」に出場される方はあと数日しかありませんが、出来る限りの準備をして1つでも多くの勝利を掴んで下さい。応援しています。最後になりましたが私はあまり真剣に「チャンピオンアリーナ」に取り組まないと思うので、私を応援するのは控えた方が良いでしょう。たぶん損しますよw

2025年3月25日 | カテゴリー : NIKKE | 投稿者 : pasuta