「オーバーロード11巻 山小人の工匠」

今回の「11巻 山小人の工匠」は・・私の超お気に入りの「巻」なので最初に言っておきますw

 

「11巻」は全ての挿絵が緻密に描かれていて非常に美しいです。

 

内容もみんな大好き「ドワーフ」と「竜」が柱になっており、人気キャラでありながら「オーバーロード」序盤で「アインズ」に敵対してしまうという「心の病」に苛まれていた「シャルティア」の復活劇を爽快に描いた神脚本に仕上がっています。(おっとここからは「ネタバレ」を含む内容なので気になる方はそっ閉じ!)

 

特に「シャルティア」のメンツを取り戻すこの話を待ち望んでいた人は多いんじゃないですか?

 

期待膨らむ「11巻」の内容を大雑把にですが説明しましょう。

 

「10巻」の最後で「アインズ」は「アウラ」と「シャルティア」を連れて「アゼルリシア山脈」に発っていますね。

 

「11巻」はこの2人を供回りに選ぶところから話が始まります。

 

選択基準としては、まだ「シャルティア」を「ワールドアイテム」で洗脳したであろう「プレイヤー」の存在が確認できていないため、交戦するような事態になれば「アウラ」の使役する「高Lvモンスター」を捨て駒に撤退する考えで、それ以外での有事には個で「ナザリック最強」の力を持つ「シャルティア」に対処させるという鉄板構成です。

 

もちろん2人の容姿が人間の少女のようであり、サイズ的にも「ドワーフ族」と大差ない事から、余計な警戒心を煽らない点も含まれています。

 

そして今回は書くまいと思っていた「アインズ当番」の話ですが一応書いておくと、いや簡潔に書きます。

 

「デクリメント」が目を充血させるほとキラキラさせて「アインズ」をド派手な姿へと変貌・・(この辺でやめておくか・・)ここからは「アインズ一行」が「アゼルリシア山脈」に出発する前の話となります。

 

「アインズ」はゲートを通って来たリザードマンの元族長「キュクー・ズーズー」から「ザリュース」に子供が生まれたと聞き、レアな「白色リザードマンの子供」が1匹欲しいと考えながらも口には出さず我慢する。

 

さらに「ゼンベル」が「ドワーフの国」でしばらく暮らしていたという話から「アゼルリシア山脈」への案内役として「ゼンベル」を加えた。

 

一方「アウラ」と「シャルティア」にも「アゼルリシア山脈」への同行を求めるメッセージを送ると「シャルティア」の気合の入りようが尋常ではなく・・

 

「シャルティア」は「ナザリック最強」という肩書で生を受けたものの一度任務に失敗してからは「血の狂乱」のせいもあって単純作業のような任務しか行っていない。

 

これを不憫に思った「アインズ」が「シャルティア」にチャンスを与えたのだ。

 

「シャルティア」は何としても今回の大役を完璧にこなし、前回の汚名を返上しようと必死。ただ、ちょっと空回りしそうな雰囲気だったので「アウラの命令には従え」という条件がついてしまうw

 

そんなこんなで出立した「アインズ一行」は最初に遭遇した「ドワーフ族」の「ゴンド」を見事に懐柔!そして敵対している「クアゴア族」100人を1人も逃がすことなく「シャルティア」が生け捕りにした。

 

「シャルティア嬢」まずは快調な滑り出しである。

 

今回の物語には特に関係ないが、ここで少しだけ「エルフ王」の話が介入する。

 

内容は・・「法国」とは現在進行形で戦争中だという事、「エルフ王」は強い子孫を作ることに執着していて、いずれ我が子による強力な軍隊で世界を圧巻する日を夢見ているという事・・

 

そして「エルフ王」は「エルフ族」だという事が描かれている。

 

(じつは「wiki」に「エルフ王」は人間かも知れないという記述がありましたが、作中に「エルフ」と明言されているため「エルフ族」で間違いないでしょう)

 

話を戻し「ドワーフ族」の「ゴンド」に案内させ「アインズ一行」は「ドワーフ」が住まう都市「フェオ・ジュラ」へと向かう。

 

「フェオ・ジュラ」では「クアゴア」からの総攻撃を受けている真っ最中であり「アインズ」は「ドワーフの総司令官」と端的に話を済ませた後「デスナイト」2体を生み出し「クワゴア軍」を撃退させた。

 

続いて「アインズ」は「ドワーフの摂政会」と会談をし、かつての「ドワーフ族の王都」を「フロストドラゴン」から取り戻す代わりに「ドワーフ族のルーン工匠」には「魔導国」でルーンの研究開発そしてルーン武具の独占販売を約束した。

 

「フロストドラゴン」の居城となっている「王都」に辿り着くには「3つの難所」を超えなければならない。

 

1つ目の難所「大裂け目」では道中襲ってくるモンスターが「人間」「ドワーフ」「エルフ」には対応の難しい強さなので普通に通ろうとしたら捕食されるだけである。

 

2つ目の難所「溶岩地帯」はマグマが地表を流れる超灼熱地帯で「ラーアングラー・ラヴァロード」という巨大魚系モンスターも徘徊しているため、この灼熱の海を対策無しに渡るのも不可能だ。

 

3つめの難所は「迷宮」で多岐に渡って枝分かれした洞窟であり、一定時間毎に火山性ガスが噴出し、いたるところにガス溜まりが存在する危険なエリアとなっている。

 

ただし「アインズ一行」は「飛行スキル」と「耐性スキル」を用いてあっさりとクリアした。

 

そして「クアゴア達」はと言うと「アインズ一行」を「ドワーフ族の切り札的勢力」と認識していて、先の「クアゴア軍」を壊滅させた「デスナイト」が間違いなく1-2体いると考えていた。

 

「クアゴア」をまとめている氏族王の「ペ・リユロ」は丁度良い機会と考え「ドワーフ族」の切り札的存在である「デスナイト」とこの山脈を支配している「フロストドラゴン」の王「オラサーダルク」を戦わせる算段を立て、「ドワーフ族の援軍」を「ドラゴン族」に討伐してもらうべく手土産の黄金を持参し「王都」へと向かう。

 

「ペ・リユロ」と「オラサーダルク」が話し合った結果、「オラサーダルク」は自分の子供の1人である「ヘジンマール」に「ドワーフ族の援軍討伐」を命じた。(ただし、報酬は今回持参した10倍の黄金である)

 

さて、ここで面白いのが「ドワーフ族の援軍討伐」にむかった「フロストドラゴン族」の「ヘジンマール」ですが・・「ドワーフ」の残した書庫でひたすら書物を読み漁る「引きこもり」で、体系も「ドラゴン族」とは思えない「ぽっちゃり型体系」・・長い期間書物を読み耽っていたため視力は低下し眼鏡をつけているレアなドラゴンであり、もちろん戦闘には自信がなくなく「アインズ」を見た途端頭を地面に擦りつけて命乞いするヘタレであります。(「アウラ」にちょっと威嚇されただけでオシッコ漏らしてた・・)

 

ただ、そこそこ頭はキレるのと臆病な性格のお陰で九死に一生を得たのも事実。「ヘジンマール」は「アインズ」と「ゴンド」を背に乗せ山脈を支配している「オラサーダルク」の前に連れて行く・・

 

調子に乗って威嚇してくる「オラサーダルク」は「アインズ」の手により速攻で始末され、ものの数分で王都を奪還、他の「フロストドラゴン」も全て支配下に置いた。

 

こちらの世界の中では桁違いの財宝を土産に「アインズ」と「ゴンド」そして「ヘジンマール」は帰還する。

 

では、終盤になりましたが皆さんお待ちかねの展開はここからです。

 

「アウラ」と「シャルティア」は「アインズ」から預かった「山河社縮図」(ワールドアイテム)を使いこの辺りにいる「クアゴア」を隔離空間に閉じ込める。これで「クアゴア」は1匹たりとも逃げる事が出来なくなった。

 

「シャルティア」に命じられた内容は「クアゴア族」を1万匹まで減らす事、内訳は「オス4000」「メス4000」「子供2000」である。

 

最初に「魔導国」の支配下に入るか?という問いに対して「氏族王ペ・リユロ」の返答が「ヘジンマール」のように正解を得ていなかったため、情け容赦なく「シャルティア」vs「クアゴア軍60000」の戦いの火ぶたが切り落とされた。

 

最初にドワーフ族の都市「フェオ・ジュラ」への進行を指揮していた「ヨオズ」は言う・・今、単身で戦っている「赤い鎧」はその前に姿を見せた「デスナイト」とは比べ物にすらならない程の化け物だと・・

 

「シャルティア」が「スポイドランス」を一振りする度に「クアゴア」であった何かが一斉に吹き飛んで行く・・しかも1体分ではなく何十匹という数が一度に・・

 

「クアゴア達」は氏族王の「雄叫び」により一切の恐怖心が消え「狂戦士化」しているため、いかに同族が目前でバラバラの肉片にされようとも臆することなく延々と「シャルティア」に襲い掛かって行った。

 

「クアゴア軍」が半数になるのにいうほど時間は掛からなかった。「ペ・リユロ」は「クアゴア」の英雄である「ブルーコアゴア」と「レッドコアゴア」を集め、疲弊したであろう「シャルティア」に一斉攻撃を命じるが、他の「クアゴア」と同じく一瞬でただの肉片と化す!

 

もはや打つ手なしと諦めた「ペ・リユロ」は震えながら同族の数が10000人になるのを待った・・・

 

既定の数に達したところで殺戮を行っていた「シャルティア」の手が止まる。残った「クアゴア族」は心の底から「シャルティア」に平服し跪く、そこへ「フロストドラゴン族」を配下に収めた「アインズ」が到着し、そして「シャルティア」へ向かって歩く。

 

『アインズ様、お言葉に従いこのように全て選別終了しんした』『あとは全部死体になっておりんす』

 

「アインズ」は言う『今後クアゴア達が私のために必死で働くのであれば、繁栄を約束しよう』

 

「ペ・リユロ」『ははぁ、全身全霊を持って子々孫々にいたるまで御身のために働かせて頂きます』

 

そして「アインズ」は仕事をやり終えた守護者2人に向き直り『見事な働きで合った、お前たちは私の誇りだ!』と、労いの言葉をかける。

 

この瞬間「シャルティア」から大粒の涙が地面に滴り落ち・・『あ‶い‶んす‶さ‶ま‶ぁ‶』『わ‶た‶し‶は‶お‶やく‶にた‶て‶ま‶し‶た‶か‶?』『私のためにここまで慈悲をかけて下さり本当にありがとうございました』

 

私が「オーバーロード11巻」で一番見たかったシーンがここであり、最高のシチュエーションを作って下さった「くがね」さんに心から感謝します。

 

後日、ドワーフの都市「フェオ・ジュラ」では「アインズ」の申し出から「魔導国」に来る「工匠達」を祝福する式典が催された。

 

皆、生き生きとした希望に満ちた顔をしており「アインズ」は静かに心の中で思う・・これなら「ドワーフ族」とも上手くやっていけそうだ・・と。

 

「ドワーフ族」は「カルネ村」に配置され「エンリ達」(後から召喚された「ゴブリン族」5000人を含む)共々、仲良くやっています。

 

最後に「ルプスレギナ」から「アインズ様」は戦いでお亡くなりになられた、と聞くまでは・・

 

今回はここまでです。正直今までで一番面白かったですwこの後は「デミウルゴス」考案の「聖王国」攻略編として「12巻」「13巻」が控えていますのでお楽しみにw

 

【追記】恐らく「TV版4期」では「ルプスレギナ」の口からでた「アインズ」死亡の報告はカットされる可能性が高いでしょう。(「聖王国編」の前に「王国滅亡編」を先にやっちゃうみたいだからね・・)

 

(それと「TV版」の物語は「11巻」の次に「14巻」へと飛びますので、追われている方は「14巻」の記事をご覧になって下さい)(ちなみに「12巻」「13巻」は「劇場版」の物語になるので見られる方はご注意を!)

 

ちなみに「書籍版11巻」は「TV版」「オーバーロードIV」5-7話に該当します。

 

2020年6月21日 | カテゴリー : | 投稿者 : pasuta