はい!年始ですし今日から3回に分けて「アリーナ」で使えるキャラをバースト別に紹介しようと思います。
私がいるアリーナ鯖の状況が色濃く反映されていますがマイナーなキャラも後半に紹介する予定です。
NIKKEのPvP(アリーナ)には「ルーキーアリーナ」と「スペシャルアリーナ」の2種類があります。
本当は「チャンピオンアリーナ」という各鯖の上位陣だけで戦うお祭りコンテンツも用意されているんですが、残念ながらまだ実装されていません。おそらく年内に実装されると思うので「スペシャルアリーナ」の上位にいる方は、早いかも知れませんが今から準備しておいた方が良いでしょう。
アリーナを順番に説明すると、まずは1部隊vs1部隊で戦う「ルーキーアリーナ」から始まります。これは名前こそ「ルーキー」なのですが、各々の所有しているベスト5人編成での戦いなので1番実力がハッキリと現れるコンテンツです。ただし報酬がショボいので20位前後を目指せれば大して困らないと思います。
「スペシャルアリーナ」は3部隊vs3部隊のPvPになるのでキャラを15人用意しないといけません。なので、それなりに敷居は高いと考えて下さい。「スペシャルアリーナ」は課金者の方が圧倒的に有利なので無課金微課金の方が上位を目指すのは難しいと思います。ただ、報酬が魅力的なので出来る限り上を目指した方が良いとも言えます。上位3人は2週間に1度「3000ジュエル」貰えますからね。これは大きい。
「チャンピオンアリーナ」は5部隊vs5部隊のPvPです。今のところそれ以上のことは分かっていません。
最初に紹介するバーストIIIのキャラは「エミリア」です。去年の「Re:ゼロ」コラボの時にピックアップガチャで出ていた期間限定キャラになります。2周年から始めた人は残念ながら所持していませんね。
現状のアリーナで強いのはバーストIIIの1撃で全員を屠る火力持ちキャラなのですが「スペシャルアリーナ」だと、殆どが「ノア」のスキルでそれら1撃必殺のバーストIIIを無効化してしまいます。
ですが「エミリア」の場合、ダメージを与えるまでに3秒のディレイが発生するので「ノア」の無敵が終了してからダメージを与えれます。「エミリア」はバーストIIIのこの特性故に現在のアリーナ上位陣が最も好んで使っている最強キャラなんですね。うちは私以外の上位陣全員が「エミリア」を使用しています。
定番は「レッドフード」にバーストIを任せて味方全員の火力を底上げしてから「エミリア」のバーストIIIで「ノア」の無敵の後に全員を血祭りにあげるという作戦です。完璧な作戦ではありますがバーストIIIが発動するまで「エミリア」に生き残ってもらわないといけないのでそちらのケアも必要になります。
「エミリア」をケア出来る編成でないなら1番安全な3番目か4番目に配置すると生存率が上がるでしょう。
あと「エミリア」はバースト開始速度が速いので、相手よりも先にバーストを開始して倒すような部隊に非バースト要員として使うのもアリです。現に私はスペシャルアリーナで「エミリア」を速度要員として使っています。バーストを先に撃った方が勝ちみたいな編成に組み込めるのも「エミリア」の強みの一つです。
「水着アニス」も限定キャラなので2周年辺りから始めた人は持っていないキャラになります。
今猛威を振るっている「エミリア」「レッドフード」編成の前に脅威だったキャラです。
使い方は「エミリア」と同じで「レッドフード」のバーストIで味方全員の火力を底上げしてから「水着アニス」のバーストIIIで順番に屠っていくスタイルになります。本来であれば「ノア」の3秒間無敵と10秒間挑発で「ノア」を倒さないと他の相手を攻撃できないのですが・・「水着アニス」のスキルIIで相手側の高火力キャラ2体を定期的に確定ダメージを与えるため「ノア」の挑発なんかはお構いなしに相手アタッカーを各個撃破していきます。今は火力的にちょっと微妙なので「レッドフード」とセット運用するのが定番でしょう。
弱点は相手側に「紅蓮」がいるとカウンターダメージでバースト前に死にかねないダメージを負うので「紅蓮」がいない相手を選ぶ必要があります。幸いなことに今は「ルーキーアリーナ」で「紅蓮」を使っている人は殆どいません。「スペシャルアリーナ」ではまだまだ健在ですが、そこを避けて戦えばいいだけですしねw
「水着アニス」が「紅蓮」に弱いのは武器が「ショットガン」だからで、これは「水着アニス」だけではなく「ショットガン」全員が「紅蓮」には相性が悪いんです。もっと言うと「サブマシンガン」「マシンガン」「アサルトライフル」も「紅蓮」には厳しいと言えます。攻撃回数が多い程カウンターで自分のHPを失います。
「水着アニス」の利点は他にもあって「電撃属性」の「ビスケット」や「ノイズ」の火力を増幅されるのでバーストが始まると一気に相手を殲滅する事が可能です。なので「ビスケット」や「ノイズ」を同じ部隊に入れて火力も十分に高めておくと心強いかも知れません。私が「スペシャルアリーナ」で使っている編成ですねw
「レッドフード」もバーストIIIではなくバーストIのバッファーとして使われる事が多くなりました。
もちろんバーストIバーストIIIを1人で担うのも十分強いのですが、現状の主流はバーストIIIを他のキャラに任せて味方の火力を底上げし、バーストIIIが死んだ後の補助要員として代わりにバーストIIIを撃つという展開が多いように思います。「レッドフード」の相方としてよく見かけるのは「エミリア」「水着アニス」「シンデレラ」でしょうか・・私は「2B」とセット運用していますが相手全員HP満タンでも1撃で屠ります。
ちなみに「2B」とセット運用する場合は確実に「ノア」の無敵が終わってからバースト撃てるようにバースト開始速度を調整しないといけません。つまり遅めに設定する必要がありますからね。速いのはダメです。
最近めっきり見なくなった「紅蓮」ですが、私はそんなのお構いなしに「ルーキーアリーナ」で使ってます。
普通はバースト開始速度を目一杯上げて最速バーストで運用するのが定番ですが・・それだとバーストを防がれた時に負ける確率が高いので、私はバーストが終わってからの勝負に拘っています。
なので本当は「紅蓮」の耐久編成が強いのではないと・・「紅蓮」はカウンターが強いので相手に「ショットガン」「サブマシンガン」「マシンガン」「アサルトライフル」がいれば勝率20%アップです。
「紅蓮」を使う時は「ジャッカル」とセット運用する人が多いと思います。理由は「ジャッカル」「紅蓮」それにもう1人火力が高いキャラの3人でダメージを分配すると・・「紅蓮」が簡単に死ななくなるんですね。こういう形で「紅蓮」を保護しつつ、最速バーストを叩き込む作戦が一般的でしょうか。
よく見かける編成は「ノア」「紅蓮」「ビスケット」「センチ」「ジャッカル」です。私は「紅蓮」の耐久編成ですが、一般的なのはこんな感じの最速バースト編成になります。「センチ」のところは「アニス」や「エミリア」でもおkです。(ギリ「エロメイデン」や「ルマニ」でもおk)耐久編成にするなら「ラプンツェル」かな。
「紅蓮」はより強い「紅蓮」の部隊をぶつけられることが多いので、相手の「紅蓮」「ジャッカル」の利点を潰すべく「紅蓮」「ジャッカル」「ロザンナ」編成にしている人も最近は増えています。
「ロザンナ」は相手のスキル効果を解除するため、高確率で「ジャッカル」の分配ダメージが「紅蓮」から解除されます。これで「紅蓮」は自分のスキルで勝手にHPが減っていくわ「ジャッカル」の分配ダメージが無くなるわで簡単に倒せるようになります。「紅蓮」編成は「紅蓮」さえ先に倒してしまえば楽ですからね。
ここからは使っている人が少ないマイナーなバーストIIIのキャラだと思って下さい。「紅蓮」以上に使っている人が減って、今では「スペシャルアリーナ」ですら「アリス」は滅多に見かけなくなりました。
「アリス」は強い!と思える通称「ゴリス」状態になるまでが長いので、最初から強いキャラに居場所を奪われた感じでしょうか。特徴はバースト以外の火力が非常に弱い。(殆どの「スナイパーライフル」は通常攻撃が弱い)それとバースト時は相手の反対側から順に攻撃するので、手前に固いキャラを配置していたり「ビスケット」の5秒間無敵で保護されているようなら「アリス」で後ろから各個撃破するのが高効率です。
でも正直に言うと今となっては火力がちょっと微妙な感じかも知れません。
使うなら「レッドフード」に火力を底上げして欲しいところでしょうか・・
コホン!「シンデレラ」は1撃必殺と言いにくいのですが・・ほぼ1撃必殺のバーストIIIになります。
さて・・「シンデレラ」をアリーナで使う最大の利点・・それは「防御型」だということです。
誰も使っていない「2B」と同じく「シンデレラ」も防御型なので「ビスケット」の5秒間無敵が使えます。
そこそこバースト開始速度が速いのであれば1番目や2番目に配置しても生き残る可能性は十分あるし、バースト開始まで生き残ってさえしまえば(わざと虫の息状態にしておいて)「ブラン」の「不屈」でバーストIII発動まで生き残らせてバースト発動!殲滅!という流れか、最速バースト編成にしてサクっと先に倒してしまう事も出来るでしょう。(他の人の動画を見る限り単純な火力は「2B」以上な気がします)
文章では分り難いと思うので去年の「スペシャルアリーナ」の動画を見て下さい。「2B」ですが上記で説明した戦い方をしています。ぶっちゃけると「防衛」には向いていません。ただし攻める場合には計算して確実に勝てる部隊として機能するので心強いですね。(あ、「2B」が出てくるのは最後の3戦目になります・・)
「2B」の使い方は「シンデレラ」と同じで「防御型」の性質を生かし「ビスケット」で保護、そのあと「ブラン」の「不屈」で延命させて「ノア」の無敵終了後にバーストで終了させる耐久確殺編成がお薦めです。
「シンデラ」のところにある動画が1番分かり易いと思います。が、もう1つ同じ時期に撮った「スペシャルアリーナ」の動画があるので見て下さい。「レッドフード」に火力を底上げさせればバーストを撃った瞬間に勝ち確定でしょう。スペシャルアリーナでは「ノア」入り部隊に勝利するのが割と大変だと思うんですが。
私は毎回「2B」「レッドフード」の部隊を当てています。まぁ、これが一つの答えですね。
うーむ・・「キリ」をバーストIIIで使うのは超耐久部隊を編成した時になります。
1番目「ノア」2番目「モラン」こんな感じの耐久部隊で、兎に角味方を生かす場合にバーストIII枠で「キリ」という選択肢が出てきます。なにせ硬くて「モラン」がなかなか死なないのですが、実用には育成を終了させる勢いで育てておく必要があります。無駄に「キリ」「モラン」の凸が進んでいる人なら「スペシャルアリーナ」の1角に入れてみるのも面白いかも知れません。「キリ」のバーストIIIは回復スキルですからねw
「赤ラピ」の育成状況。素材を準備していなかったのでまだまだですが「3凸」にして使いたいです。
昨日も「マクスウェル」を1枚ゲットしているんですが、今日も「18:00」ジャストの恒常ガチャ単発引きの2回目で、また1枚お迎えしました。「マクスウェル」はこれで「9凸」なのでウィッシュリストから外します。
どうも2周年からガチャの確率がオカシイ・・いくら回してもSSRが出ない仕様だったのに・・2周年の時もピックアップキャラ自体は出なかったけどSSRは安定して排出されてましたしね。動画配信者のガチャ動画を見てその半分もSSR来ないんだけど?って思っていたのに今じゃ当時出てなかった分を返してくれているかのようにSSRが出ます。単発引きだと数カ月に1回しかSSR出ないとか普通にあるからね?
それなのに今は毎日SSRが出ているよ?どういう事なんだろう?私は助かっているからいいですけど。
SSRは出るけどピックアップキャラが出ないとかではなく、ピックアップキャラも出ているからね?
まぁ明日辺りから全くSSRが出なくなるんでしょう。期待しないでおきます。では!