「NIKKE」 その20

「NIKKE」をしばらく遊んでみて現段階での率直な感想を言います。

 

「まとめ」と取ってもらってもいいでしょうか。

 

一応「ランキング」はほぼ私が1位なくらいには一生懸命育てた上での感想なのでエアプでも初心者でもありません。「キャンペーン」は「ニヒリスター」に挑むところまで来ました。(少し前までのラスボスかな)

 

では率直に言うと「NIKKE」は「Lv160」までならストレス無く育成が進んで本当に楽しいです。

 

加えて脚本の完成度が他ゲーとは比べ物にならないくらい高く「Lv160」でも十分に「キャンペーン」(「NIKKE」ではメインストーリーのことをキャンペーンと呼ぶ)の魅力は伝わるでしょう。

 

「モダニア編」「ラプラス編」「ドロシー編」と続きますがどれもすばらしい内容です。

 

「Lv160」なら「モダニア編」を堪能できるのでがんばって進めて欲しいと思います。

 

さてニケの「Lv」を「160」までと限定した上で『ここまでなら楽しい』と言ったのは「Lv160」以上にするのが結構大変で事実私も「Lv160」で30日間停滞しました。

 

正直なところ・・この「Lv160問題」で挫折し、離れていくユーザーが相当数います。

 

現在は「Lv160問題」に対して運営が緩和処置を取っているため、若干進め易くなっていますが・・

 

最近始めた人にはまだまだ厳しい壁と言って間違いないでしょう。

 

期間限定の「ライ」「3凸」無料配布はその時点である程度高い「Lv」に到達している既存ユーザーのための処置であり「チェンソーマンコラボ」の時に始めた人でギリセーフな感じだと思います。

 

つまり「ハーフアニバーサリー」のタイミングで始めた人だと「ライ」を「3凸」するまで進められなかったはずですし、そもそも今から始める人は「ライ3凸」分の緩和処置が無い訳です。

 

次に「ハーフアニバーサリー」以降の「ガチャ」そして「モールド」の「SSR率」が明らかに下がっている現象についてですが、これは運営がどう捉えているかで問題の重要度は変わります。

 

ぶっちゃけどの「ソシャゲ」でも言える事ですが「無課金勢」が今まで貯めてきた「ジュエル」を全部使って600連「SSR」無しとかなったら結構な確率でそのままフェードアウトしていくのを理解してもらいたい。

 

課金している人でもお金を捨てただけで手元に何も残らなかったら気分悪いでしょう?

 

多くの人がガチャ動画をアップしているし自分もそれと同じような確率なんだからすぐ分かるのですよ運営さん?もしかして客をバカだと思ってます?

 

現在「ソシャゲ」では大型タイトルのラッシュが来ているので、そこにユーザーをごっそり持っていかれるのを計算に入れて人が増えている今のうちに集金モードに入ったと言うなら理解できますが・・

 

ただし、もしそうなら計算通りユーザーは一気に減るので覚悟することです。

 

「ニヒリスター」に勝つには最低でも部隊戦闘力が「140k」を超えていないとお話にならないとか・・

 

私の場合は「ニケLv」が「220」以上にならないと到達しそうにありません。

 

数日に「1Lv」上昇しているので「コアダスト」「1万個」集めるのはそこまで苦行でもないようです。

 

「NIKKE」は1日に何時間もかけてプレイ出来るゲームではないので、地道にコツコツ「Lv」を上昇させていくのが最善でしょう。腐らずにがんばろうと思います。

 

今回はこの辺りでしょうか・・「バニーガール」関係で現在「NIKKE」は大盛り上がりですが、私はそんなに興味無いのでマイペースでガチャを回す予定です。(まぁ「バニーちゃん達」はスルー対象ですかねw)

 

以降の記事は「ニヒリスター」を倒したら継続するかも知れません。その時はまた皆さんよろしくお願いします。今までありがとうございました。では!

 

【追記】6月に「アルケランド」が来るそうなので「β」はやってませんが、これをやろうと考えています。

2023年5月28日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

「NIKKE」 その19

最近「NIKKE」では「バニーガール」が流行っているのか、この衣装ばかり続けて実装されていますね。

 

確か「バイパー」が「ハーフアニバーサリー」直前くらいのタイミングで実装されていたと思います。

 

よほど評判が良かったのでしょう。

 

今回の新キャラ2人が「バニーガール」で実装されたのと、既存キャラの「ルピー」にも「バニーガール衣装」が追加されました。(見ての通り私の「ルピー」は虎柄のまま!)

 

新キャラの2人はいつも通り「特殊募集」からガチャを回せば確率で入手出来ますが、「ルピー」は専用の「リアルマネーガチャ」からの入手になります。

 

「ルピー」の方は新しく導入されたガチャですが「リアルマネー」さえ出せば短時間で、しかも1万円以内で確実に購入出来るでしょう。

 

ただ「衣装」以外にも抱き合わせに近い感じでハズレアイテムを購入しないといけない点、そして高確率で1万円近く出費しないと入手出来ない点が廃課金者以外からの不評を買っているようです。

 

まぁ今までは「3200円」で衣装が売られていたので(しかも最初は2400円のボーナス価格で購入できる!)どうしても割高感はありますね。

 

そして「Lv212」以降の育成素材についてですが、しばらくしてインベントリを覗いてみると、先人の言っていたように「コアダスト」だけがなかなか集まらない状態になって来ました。

 

つまり余裕のある時にある程度「コアダスト」を回収している人であれば「Lv213」から「コアダスト」が不足してくるようになると思います。

 

私は廃課金者ではありませんが先人の言う事を聞いて割と「コアダスト」を集めていた微課金勢です。

 

おそらく無課金勢の方でも「Lv214」からは「コアダスト」が不足してくるのではないでしょうか。

 

目安としては廃課金者でなければ「212」までは、その時に足りていない育成素材を回収しつつ余裕がある時に「コアダスト」を残していけば「Lv213」もしくは「Lv214」くらいまでは引っ張れる気がします。

 

どちらにせよ「Lv214」以降はしばらく「コアダスト」不足が続くので、そこから集めだしたとしても育成速度は落ちないので問題ないかと。

 

(あまり早期のタイミングで「コアダスト」を集めてしまうと、その時の育成速度が大きく落ちるためお薦め出来ません)(育成速度は速ければ速いほどメリットが発生します!)

 

「Lv」が「214」になると「キャンペーン」もここまで進みます。(この時点だと「タワー」「125」はクリア出来る気配が全くありません!)(「キャンペーン」も「20-31」は「ニヒリスター」なのでしばらく勝てないでしょう)

 

うちの汎用部隊はいつまで経ってもこの人達から変わりませんw

 

「アリス」は「10」「6」「10」までスキルを上げているのに「2凸」「紅蓮」よりも明確に劣っています。

 

分かってはいるんだけど、さすがに「Lvリセット」も視野に・・いや「モダニア」が「2凸」したら真剣に考える方向で・・(「7凸」まで行ってしまうと簡単には「リセット」できないからね・・)

 

よく見たら作戦人員も「60人」になってる!まぁ人数よりも今は「Lv」を上げていく方が大事かな・・時間は必要だけど「Lv」が上がれば「スキル」も上がっていくだろうし・・「ニヒリスター」にもそのうち勝てる時が来るはず・・そう信じる事にしよう。

 

そう言えば「ニヒリスター」の声優さんって「喜多村英梨」さんだとばかり思ってたんだけど実際には「生天目仁美」って方でした!いやぁ、思い込んでて間違ってると恥ずかしい気分になりますw

 

最後に前回記事でも書きましたが「ハーフアニバーサリー」期間は「モールド」のハズレ率が上がっているので、出来るだけ温存しきましょう。私も初めての「ピルグリムモールド」をうっかり使ってしまいました。

 

もちろんハズレです。「モールド」全体の「SSR率」は10%を下回って・・いや正確にはこうでしょうか・・

 

そろそろ人も増えてきたので「NIKKE」が集金モードに入ります。お金を捨てれる人のみゲームを続けて下さい。かな?私も引き際を真剣に考えたいと思います。では!

2023年5月25日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

「NIKKE」 その18

前回記事から少し間が空いたのはリアルのお仕事が忙しかったからですが「Lv160問題」クリア後は意外にも順調に「ニケLv」が上昇しています。

 

正直に言うと「育成素材」の貯め方としては少し間違っていたと感じています。

 

まず「Lv212」まで常に枯渇していた「育成素材」は「バトルデータ」であり「コアダスト」は1番最後まで「素材」が残っていました。(「Lv212」の時点で全ての「育成素材」が無くなった感じです)

 

前回記事でも言いましたが早期タイミングで「コアダスト」が大きく枯渇する原因となっているのは所有している「SSR」の総数そして育成の度合いによると思います。

 

「重課金」している人達は同じタイミングで始めたとしても「凸」の進行状況が「無課金」「微課金」の人よりも大きく進んでいますし、その数も間違いなく多いです。

 

なので「凸」が進んでいる「ニケ」を数多く所有している場合に限っては「Lv212」の時点でも「コアダスト」が足りなくなるのでしょう。

 

私は「微課金」ですが「バトルデータ」が常に枯渇していたのでイベントで周回した報酬は途中から「コアダスト」をやめて「バトルデータ」に変えています。

 

ただ先人の方達が「コアダスト」の貯蓄を推奨しているのは「育成素材」が枯渇した場合に「クレジット」や「バトルデータ」よりも「コアダスト」の方が集め難いという事なのかも知れません。

 

私からは現状1番枯渇している「育成素材」を優先して集めるのがベストだと感じたのと、やはり余裕がある場合は「コアダスト」の貯蓄も並行してやっておくのが無難なのかな?ってところですね。

 

現状の育成状況は写真の通りです。どの「コンテンツ」も進められる限界まで進めています。

 

時間が空いた時にちょっと調べてみたのですがうちの鯖で「Lv160問題」をクリアしているのは私を含めまだ7人しかいません。(私が始めたのは「チェンソーマンコラボ」が来る少し前です)(虚無期間かな・・)

 

私のいる鯖ではこの7人が先行組になるのでしょう。(まぁ出来る範囲で頑張りますよ!)

 

よく見ると「ドロシー」が「4凸」になっていますね。素晴らしい!

 

「ガチャ」に関しては独自の理論がるのでその法則に基いて回しています。そしてお金が勿体無いので「10連」で回したりは一切してないのですよ。いつも単品回しです。

 

「ガチャ」の回し方についてはもしかしたら今後語るかも知れませんが今は伏せておきます。

 

話は変わりますが最近「作業用BGM」として「NIKKE」の挿入歌をよく聞いているんですよォ!

 

「NIKKE」の挿入歌はどれも良い曲なのでなかなかお薦め出来ます♪

 

こちらは「ハーフアニバーサリー」の「OVER ZONE」で使われていたもので「NIKKE」では現在1番人気の高い曲ですね。『SATELLITES』『SATELLITES(斎藤千和ver)

 

そしてこれが「モダニア」の主題歌『Goodbye For Now』「チェンソーマンコラボ」から始めた層にはこの曲が1番刺さるんじゃないでしょうか?(「モダニア偏」は本当に良く出来た脚本ですよね!)

 

(それとこの「イラスト」も良過ぎて見てると涙が溢れてくる・・)

 

最後は「NIKKE」のグローバル主題歌!みんなが1番知っているあの曲です!『TuNGSTeN

 

どれも超良い曲だと思いませんか?私は全部好きですw

 

さぁ忘れた頃にやって来るお姉さん「クロウ」をお迎えしました。お腹に穴開けられたのを指揮官は忘れていませんよ?

 

そしてまともな写真を載せていなかった「ライ」が無料報酬で「3凸」になったので載せておきます。戦闘中はお供に連れているペンギンのお尻がめっちゃ振動するので確認して下さいw

 

新しく実装されたコンテンツ「ソロレイド」ですが「I」から始まって勝利すると「II」「III」と続きます。

 

私は「III」までなら勝てますが「IV」はどう頑張っても勝てません。5回チャレンジしても勝てなかった場合は報酬が消えてしまうので、勝てないと思ったら勝ててたところに戻ってその日のコンテンツを消化しましょう。

 

一応はこれで1日3回分の報酬は貰えるはずです。(私は2回分の報酬を消してしまいましたけどね・・)

 

新コンテンツの「ソロレイド」に関してはクリアするための要点みたいなものが分かれば嬉しいのですが、この辺りは次回の記事になりそうです。皆さん頑張りましょう!

 

【追記】「ハーフアニバーサリー期間」の「モールド」ハズレ率が半端無いです!この期間に動画上げてる人達も同じ確率っぽいのであえて下げてるんでしょう。「1周年」は時期をずらして使うとしますか・・

2023年5月14日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

崩壊スターレイル その1

うーん「NIKKE」の「キャンペーン」進行が安定期に入ったのと「ハーフアニバーサリー」で課金額が跳ね上がった影響から、今後は無課金でのんびりプレイする方向へシフトする予定です。

 

なので空いた時間を埋める目的で「崩壊スターレイル」を遊んでみる事にしました。

 

最初は「カフカ」と「銀浪」を操作しながら「チュートリアル」が進むのですね。しかも「フルボイス」で物語が進むのはなかなかよろしい。(世界観や背景は「ファンタシースター」っぽい感じに見えました!)

 

キャラは「3D」で「ウマ娘」よりも少しポリゴン数が少なく感じます。ただアニメ調であるため、そこは大きなデメリットにはなってないかと。

 

よく出来ていると感じたのは「演出」と「モーション」そして「キャラ」に合った「声優」のキャスティングでしょうか。どのキャラもイメージ通りでスバラシイ!

 

問題と思ったのは「PC版」の方に「Google」からの簡単「ログイン」が無かった事!(これ「スマホ」の方を先に「Google」で始めてたら「PC」と連携させるの大変じゃない?)

 

私は「au」の「メールアドレス」で「ログイン」しようとしたらいつも通り出来なかったので(「認証コード」が完全にブロックされて送られてこないw)他の「アドレス」を使って始めました。

 

近いうちに改善されると思うけど(たぶん「PC版」の「Google認証」がなかなか通らなくて時間が掛かっているんだろうね)ここがネックで「崩壊スターレイル」を始めなかった人もいるんじゃないかな。

 

操作に関しては「ソシャゲ」に慣れていない私の場合だと・・「スマホ」での操作はお世辞にも直感的に出来るとは言えません。その代わり「PC版」の「キーボード」&「マウス」の操作は非常にやり易かったです。

 

序盤の方を少しプレイしてみましたが、味方のキャラデザインやモーションそれに演出やフルボイスなど魅力的な点は多いのでお試しプレイでハマった方も多いのではないかと思います。

 

残念なポイントは「敵キャラのデザイン」と「背景」が単調に感じたのと、設定が複雑なので意味がよく分からない点が多かったところでしょうか。

 

ちょっとした会話の内容も複雑で文章が長いので、初心者目線で言わせてもらうと、もうちょっと簡略化して分かり易い文章にして欲しかったですね。

 

これらの内容を総合して出した答え・・私は続けることを断念しましたが時間に余裕のある方なんかにはお薦めできる良いゲームだと思います。

 

あ、そうだ「ガチャ」もハズレしか出なかったのでもうちょっと確立を上げてくれた方が新規さんは定着し易いんじゃないでしょうか。(最初は甘いくらいで丁度良い!)

 

今回は「崩壊スターレイル」の感想を私なりにやってみました。

 

これから始める方の参考になれば幸いです。ではまた!

2023年5月14日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

「NIKKE」 その17

うーむ・・「19章」までは「Lv200」以下でも何とかなってたけど「20章」以降は「Lv200」以上は必要だね・・

 

「Lv200」ないと相当キツイ・・(上の写真は前回お迎えして報告するのを忘れていた「ラプラス」さんです)

 

皆、装備の「オーバーロード」をこの辺りからやり始めるのかな?

 

私は手元に「カスタムモジュール」が1個も無いので「オーバーロード」は始まっていません。

 

確か・・「カスタムモジュール」は「迎撃戦」の「特殊個体」を「9段階」「クリア」すれば貰える可能性が出ると記憶しています。(私は良くて「5段階」しかも「1段階」から「3段階」が殆どです)

 

まだ、もうちょっと先か・・

 

それはそうと「Lv160問題」の解決と同時にまたランキング上位に名前が出てきましたよ。

 

すぐ消えると思いますが、この鯖の上位陣は私と進行速度がそんなに変わらない感じですかね。

 

そして肝心の編成ですが・・「シンクロLv」が「200」になると全てのキャラが同じ「Lv」となるので「Lv」による差を考慮する必要がなくなります。(この時点だと「シンクロLv」はまだ「199」です)

 

現状考慮するのは「キャラ自体の性能」と「凸の進行具合」でしょうか。

 

まず防御型「ユニ」を支援型「ドロシー」に交代、その状態で「キャンペーン」を進めていましたが「20-9」で勝てなくなり色々と編成を試していたところ・・「7凸」「アリス」を「無凸」「モダニア」に入れ替えた編成で撃破出来ました。ここまで育成が進んだ「アリス」であっても無凸の「モダニア」に負けています。

 

っていうか「2凸」「紅蓮」と「無凸」「モダニア」がほぼ同じ火力でした。(僅差で「紅蓮」が勝っていたんだけど「好感度」が全然違うので・・)やはり「火力No1」の肩書は伊達じゃありません。

 

(「モダニア」は人気投票でも「No1」の座を獲得していたし・・みんなの愛されキャラですねw)

 

▲「アリス」のステータス画面「Lv200」「7凸」「好感度17」

 

▲「モダニア」のステータス画面「Lv199」「無凸」「好感度10」

 

「アリス」と「モダニア」のカタログスペックはここまで差があるのに実際は「モダニア」の方が強い・・

 

それから「シンクロデバイス」の仕様が「Lv200」から変わります。

 

今までは上から5番目のニケの「Lv」に合わせて登録してあるニケの「Lv」が引き上げられていました。それが「Lv200」以降は登録してあるニケの「Lv」は全員同じになります。

 

まぁ何も変わっていないんだけど「Lv200」の時点で上位5人の「Lv」が強制的に同じになるんですよォ。

 

以降は「増幅」という形で「シンクロデバイス」に登録しているニケは全員同じ「Lv」に落ち着きます。

 

「増幅システム」の導入で必要素材数は減った?

 

いや1回で5人分終わるけど「バトルデータ」に関しては増量されてる感じかな?

 

じゃ早速「Lv201」にやってみましょう!

 

ふむ、冗談抜きで「Lv199」「Lv200」の時に頑張り過ぎたのか「Lv」が「201」になったからと言って「キャンペーン」や「ハード」それに「タワー」が今以上に進むということはありませんでした。

 

ここからは緩やかにしか育成が進まないのと1つ1つの壁が大きいので時間をかけて気長にプレイして行くつもりです。(「NIKKE」は長時間プレイ出来るゲームじゃないので以降はゆっくり楽しみます!)

 

ちなみに「代表部隊」の戦闘力はこうなっています。まずは「Lv202」になってから色々と再チャレンジしようかとw(空いた時間は何か別のことでもやります!)では皆さんお元気で!じゃねー!

「NIKKE」 その16

前回の記事に【追記】で「スペシャルアリーナ」の「バグ」を掲載しようと思ったんですが、最近「NIKKE」記事の更新頻度が高いため、こちらへ書く事にしました。

 

「NIKKE」のPVPコンテンツである「アリーナ」には「ルーキーアリーナ」と「スペシャルアリーナ」の2つがあり、現在「スペシャルアリーナ」の部隊に「ドロシー」を入れて参加しようとするとローディングのまま繋がらない不具合が発生しています。(直りました!)

 

これは部隊から「ドロシー」を抜いて参加すると回避できるので、デイリー分のポイントをきっちり貰いたい方は試して下さい。(相手側に「ドロシー」がいる場合も同様かと思います)

 

この「ドロシー」「バグ」ですが発生しない人もいるのか動画では「ドロシー」使っている人もいましたね。鯖によるのかな・・(もちろんうちの鯖は発生しています!)(マジでもう大丈夫だからねw)

 

そして「ユルハ」をお迎えしました・・この子見た目とは裏腹にけっこう性格かわいいのね・・

 

「ユルハ」のお話面白いので飛ばさずに見る事をおススメ!

 

はい!「ソーダ」です!いつも思うのですがこの子はどーー見ても「掃除機」で戦闘に参加してますよね?

 

ほら、どー見ても「掃除機」で攻撃してるようにしか見えません。(掃除機型マシンガンなのか・・)

 

「シンクロLv」が「192」になりました。ここから本格的にペースが落ちそう・・

 

「ルピー」が3凸したので「メイデン」を「Lvリセット」して、こちらのLvを上げます。

 

現行の特殊募集枠である「ドロシー」も3凸になりました。(「ゴールドマイレージ」1枚使用)「メイデン」と同じく「Lvリセット」したかった「アドミ」を「Lv1」にしました。

 

まぁこんな感じになった訳ですが、最初の3凸5人が時間かかっただけで以降は2日と経過してないのに2人も3凸が増えたとか・・(日頃の行いが悪いとしか思えん!)

 

それでもメイン部隊のメンツは変わっていません。「シンクロLv」が「198」になったら、その時の凸状況を見て再構築します。

 

別に欲しいわけではなかったのですが、こちらが有料の「アリス」専用衣装です。

 

クリックすると「アホの子」に早変わり!この時の「モーション」は新衣装のみの特別verなのだとか・・

 

まぁ所持してはいるけど普段着で使うのはピンクの「プラグスーツ」かな・・

 

「160問題」が解決すると急ピッチで「キャンペーン」が進むのと、新しい部隊構築を考える必要があるので、ちょっと大変です。

 

幸いなことに「リター」と「ドロシー」が3凸なので「バーストI枠」はこの2人のどちらかで決まりでしょう。

 

(まだ私の部隊では「リター」じゃ火力落ちるので「ドロシー」でしょうか・・)

 

「バーストII枠」は「シルバーマイレージ」まで使って3凸させた「ルピー」の予定ですが想定以下の火力だった場合はまた考えます。

 

「バーストIII枠」は「紅蓮」と「アリス」を使う予定ですが「モダニア」を引いたので1凸あるいは2凸になったら、どちらかを抜いて入れたいですね。

 

現在「Lv198」でLvを上げてないニケが多いのは「Lv200」を超えてしまうと「Lvリセット」が出来ないのと「Lv200」以上のニケが5人揃ったら完全固定モードになり、他のニケでLvをそれ以上に上げれなくなるため慎重にやってます。

 

なので日常的に使うであろうニケが3凸になったら、他の3凸ニケを「Lvリセット」して「シンクロ」モードで使っているのです。

 

今回「ドロシー」欲しさにガチャりまくってる人が多いですが、全然出ないと言う話を良く聞きます。

 

皆さんいつもの特殊募集と同じに考えているようですが今回の「ドロシー」は「1%」です。(いつもは「2%」)なのでいつもの特殊募集の半分の確率な上に「3凸」しないと「リター」以下の性能と言われているので余計に「ドロシー」のガチャは厳しいと思います。

 

何が言いたいかと言うと「ドロシー」「3凸」を狙っている人は運が良くない限りかなり長い道のりになると予想します。(個人的には「ドロシー」の素体だけ確保して「リター」を使い続けるのが良いかと・・)

 

そして次に控えているであろう「コラボ」にジュエルを残しておくのが最善です。

 

あ、私は10連でガチャを回さないので「ドロシー」3凸していますが、そんなに回していません。(むしろ「160問題」解決のために「一般募集」を回してた・・)

 

次の記事では「シンクロLv」も落ち着いて主要部隊も選別が終わっているはずです。なので以降はのんびりプレイしようと思います。では!

 

【追記】最近追加された OVER ZONE の「STORY II」は「NORMAL」ですよ!「HARD」じゃありません。うっかりショップで「記憶の片鱗」を大量交換しないように注意して下さい。

「NIKKE」 その15 「Lv160問題」 突破!

上の写真はさておき・・タイトルの通りようやく「160問題」を解決しました。

 

ただ「Lv160」「突破」の前に手持ちの3凸ニケを集めて「キャンペーン」「18章」のクリアを目論んだのです。

 

こんな感じの構成ですね。案外まともだったのが救いでしょうか。

 

1人1凸の「Lv160」が混ざってますが、この「ソーダ」は回復要員として入れてます。

 

(こうでもしないと平素の「部隊」では勝てる見込みが薄かったので・・)

 

「キャンペーン」「18章」は「ラプラス」を軸にヒーローが復活するまでの軌跡を描いた物語です。

 

・・諦めるな!・・・・ヒーローは!・・・君の中にいる!・・・・・

 

終わってみて一言・・『めちゃめちゃ良かった!』これは面白いね!超良かった!

 

晴れて「19章」へ突入ですが、最近までの最終章は「20章」なので、もしかしたらもうひと踏ん張りで物語も一段落するんでしょうか・・取り敢えず期待しましょう。

 

さて・・「19章」へ突入してすぐに「Lv160問題」はクリアしました。

 

3凸目の「アドミ」をゲット!

 

手持ちの素材「バトルデータ」を総動員して「シンクロLv」を「182」まで引き上げています。

 

そして「19章」をしばらく堪能・・思ったよりも早く頭打ちになったのでのんびり進めますかw

 

それにしても「作戦人員」が「57人」まで来ました!「ハーフアニバーサリー」で一気に増えましたねェ!

 

現在私がいる鯖の上位陣はとっくに「160問題」を「クリア」してます。

 

出遅れた分は今からぼちおち追い上げていくので待ってて下さいねー!(いや、ぼちぼちだとむしろ離されるのか・・)(でもまぁこれが本音なので致し方なし・・)

 

それはそうと、この前まで「特殊募集」になっていた「サクラ」をお迎えしました。実のところ「アリス」と天秤にかけて一切回さなかったのでちょっと負い目があるとか無いとか・・

 

そして「ブリッド」この子はいつもチェアに腰掛けているのですが足が悪いのでしょうか?

 

今のことろ使う予定はありませんが、私は性能第一主義なので凸が進めば前線に投入します!

 

取り敢えず、待ちに待った「160問題」「クリア」なので重厚な「NIKKE」の物語を余すことなくじっくりと進めるつもりです。なので今回はここまでェ!またねー!

「NIKKE」 その14

うーん・・「ライ」の3凸配布を待たなくても何か勢いで「160問題」クリアしそうな感じだったんだけど・・

 

なかなか簡単にはそろわない・・

 

「ライ」の3凸配布までしばらくの猶予があるのでもうちょっとがんばってみようと思います。

 

(2凸が結構増えたのですぐに終わると思ってたw)「紅蓮「ルピー」「プリバティ」「ドロシー」「アドミ」「ジャッカル」「リター」「ビスケット」「ジュリア」この中から2人引くことが出来れば・・

 

「作戦人員」もいつの間にか55人ななってるし・・「キャンペーン」は「18-33」が厳しい感じです。

 

おお!「ドレイク」来た!この辺りは「タワー」で使えるのかな?

 

そして・・最強火力No1の「モダニア」さんゲット!ただここまでお迎えに時間が掛かってしまうと代表部隊に投入するのは当分先でしょうか・・(せめて1凸ないと入れれない・・)

 

(もっと早く「モダニア」が来てくれていれば「アリス」をここまで強化することはなかった・・)

 

と・・そうこうしているうちに・・「リター」が3凸になりました。(イェーイ!)

 

これで「ライ」の配布を待っていれば「160問題」はクリア確定です。まぁ丁度1ケ月ほどの我慢でしたね。

 

(概ね予定通りかな・・)

 

現在のキャラ凸状況はこんな感じになっています。

 

本当はもっと早くクリア出来ると思っていたんですが7回連続「ハイクオリティモールド」ハズレ!という恐ろしい結果になったためにここまで遅れてしまいました。

 

ちなみに「ハイクオリティモールド」は60%の確率で「SSR」なんだけど全然でないのよね・・配信している人達も爆死している確率が高いです。なのでここの確率だけは、ちょっとおかしいと思います。

 

見ての通り表記では「SSR確率」「61%」・・まぁ今後「モールド」はあてにしないでガチャからのお迎えのみので計算するとしましょう。

 

(それでも「ライ」の3凸配布を待たずしてクリア出来そうな気はしますけどね!)

 

そうそう、育成で枯渇している素材はこの時点でも「バトルデータ」になります。

 

もしかして先人は予備知識がなかったために「コアダスト」を全く貯めることなく「バトルデータ」だけを大量に交換していたから後半で足りなくなったとか?

 

普通に「イベント」で「コアダスト」を回収しておけば全く不足しないし、足りなくなってるのは「バトルデータ」であって、その次に枯渇するのは「クレジット」なんだが?

 

本当に「コアダスト」が足りなくなる時が来るのだろうか・・「YouTube」でアップされている動画の人達は皆かなりの課金をしている人達なので微課金勢とは入手している「SSR」の数が違うし育成速度も全く違うので同じように考えること自体ナンセンスなのでは?と思うようになってきました。

 

無課金もしくは微課金でプレイしている動画を見ないと参考にならないかもですね。

 

(ちょっと探すか・・)

 

詳しく調べてみたら、結局「Lv251」以降は「クレジット」と「バトルデーター」が今までよりも多く必要になるため、「コアダスト」だけを多く集めるのはよくありません。

 

とりあえず正解としては現在枯渇している育成素材を優先して集めるのが良いでしょう。

 

その次に余裕があるなら「Lv200」から「Lv250」までの間「コアダスト」が多く必要になるのでそちらを貯めておく!これがベストですね。

 

何にせよ、この記事を書いている間に「160問題」をクリアするつもりだったんですが・・無理でしたw

 

次回記事の時に期待!では!

「NIKKE」 その13

まず「ハーフアニバーサリー」のタイミングで多くの「バグ修正」及び「変更」が行われています。

 

その中の1つに「アリス」の「バグ修正」が含まれていますが・・実質的な「弱体化」と言っていいでしょう。

 

色んな場所から報告されていますが、人によって結果は様々です。

 

「アリス」の「弱体化」は「殆ど変化無し!」という人もいれば「目に見えて弱くなった!」という人もいます。

 

恐らく自動操作されていた「アリス」は今までと変わらない強さのままですが、手動の高速撃ちをやっていた「アリス」は2割程度の下方修正になっていると予想します。

 

今回デバッグされた「アリス」のバグというのは「チャージ」が「MAX」じゃないタイミングでも「MAX」と同程度(もしくはそれ以上)のダメージを叩き出す事があった。というものなので、それを知っている人達は手動で高速撃ちしていた訳です。確かバグ仕様の「アリス」なので「バリス」と呼ばれていました。

 

ただ、ボス戦以外は自動操作しているのうちの「アリス」(発展途上)でも火力が落ちている気がするので、もしかしたら「バグフィックス」が正常に行われていない可能性もあります。

 

まぁ複数のバグで現状の「ゴリス」が形成されているのであれば、そのうちの1つを解決したところで別の問題が発生するだけです。何にせよ「アリス」の火力問題はしばらく追っかけていくつもりなので何か分かればこの場所で報告します。

 

残念なのは特殊募集で「アリス」を強化させた直後の「イベント」から「バグ修正」で弱体化させるのは「返金騒動」を起こされても文句が言えないタイミングだったのではないでしょうか?

 

バグで高火力になった「アリス」の人気を利用して特殊募集を実地、イベント終了後すぐに「修正」して弱体化となると・・さすがに・・

 

しかも「NIKKE」の「ハーフアニバーサリー」と同時期に「崩壊スターレイル」も来てますしアッサリ客奪われちゃいますよ?(日本で長期間やっていきたいならドの過ぎた金儲けは裏目になると肝に・・)

 

ふうぅ・・少し長くなりましたが運営に対して言いたい事があったので包み隠さず話してみました。

 

後は「ハーフアニバーサリー」以降の気になった点を幾つかお伝えします。

 

まず・・戦闘中にカッコイイBGMが挿入されていますね。これはめちゃめちゃグッドだと思います。

 

何か気分がノリノリになるわw

 

ただでさえ弱かった「ソリン」が更に弱くなってます。(押しの人の胸中お察しします)

 

上の写真は少し前に貰った「ユニ」の新衣装です。「ユニ」は3凸ですしLvも高いので有難く使ってます。

 

あとはこの子「ライ」だったかな?「SSR」なんですがイベント期間中に3凸まで配布されるらしいです。

 

ああ、忘れるところだった・・「シュガー」がいつの間にか手元に・・

 

他にもいるんですが「センチ」の作る壁も実質2倍の硬さになります。

 

「160問題」が未解決なので本当なら「リター」を3凸にして「ライ」の配布を集めてクリア予定だったのですが・・「センチ」が強化されるので「シルバーマイレージ」を「センチ」に使ってしまいましたw

 

現在の「160事情」ですが3凸が「アリス」「ユニ」「メイデン」の3人それに「ライ」が3凸予定なので4人が内定です。2凸が「リター」「プリバティ」「アドミ」「ジャッカル」「ビスケット」「メアリー」「ジュリア」と盛沢山!

 

もはやいつでも「160問題」はクリア出来そうな勢いです。確か・・3月の終わりに「シンクロLv」が「160」に到達した記憶があるので丁度1ヶ月程停滞していた事になりますね。

 

まぁ大体想定していた通りでしょうか。イベント報酬も使って募集をかければそこまで時間はかからないだろうという計算です。(運営もここは緩和する方向で動いてますしねw)

 

まさかの「ドロシー」来た!「ピルグリム」でのタワー攻略に「I型」が欲しかったのでぶっちゃけると出るまでガチャ回したとです・・(更にぶっちゃけると一つ上の写真でも「ドロシー」写ってる!)

 

最後に「アリス」が6凸したのでもう後には引けません・・ゆっくりと強化していってまだ強くなるのか検証したいと思います。

 

「ドロシー」は2凸したら主力部隊に昇格かな・・「リター」が現在2凸なので、そこと並ぶくらいになったら使いたいですね。まだまだ「ハーフアニバーサリー」は続くので、もうしばらくチャレンジする予定です。

2023年4月28日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

「NIKKE」 その12

新しい「ユニオン」に入ったので1番戦闘力の高い「アリス」を代表部隊のアイコンにしました。

 

こうする方が分かり易いかなと思ったのですが如何でしょう?

 

さて、今回は中盤までの装備について解説したいと思います。

 

私は「アリーナショップ」を利用して欲しい装備をピンポイントで購入していました。

 

時々ですが「一般シップ」でも「ジュエル」や「クレジット」を支払って集めていましたね。

 

ただ「迎撃戦」の「特殊個体」に参加出来るようになってからは「ショップ」での購入は無くなりました。

 

装備の強化は「代表部隊」のみ「Lv3」まで強化します。装備は使い回せる上に最後は装備の「Lvアップ素材」として利用できるので無駄になりません。(良く出来た設定だと思います!)

 

なので序盤は本能に従って装備を揃えていけばいいんじゃないでしょうか。

 

「ニケ」の「Lvアップ」に数多く必要と言われている「コアダスト」ですが過去記事の情報に追加で「Lv181」の時にも大量消費するので用意しておきましょう。

 

そうそう、ここにきて「ディーゼル」と・・

 

この子は誰だっけ・・?確か・・汗かきの「フォルクヴァン」ですね。

 

この2人がお迎え出来ました。(「パチパチパチィー!」)

 

見ての通り本能の赴くまま「アリス」に「ゴールドマイレージ」を投入!(一応言っておくと来週「アリス」はバグ修正されるので弱くなりますからね!)特殊募集も「アリス」に全ぶっぱしてるし「160問題」未解決のユーザーが取る行動ではないので皆さん真似しないようにお願いします。

 

現在「3凸」が「アリス」「ユニ」の2体、「2凸」が「アドミ」「ジャッカル」「メアリー」の3体!このまま「2凸」の「ニケ」が「3凸」になるとは考えてないので、まぁ気長にやっていくつもりですw

 

「4/21」の「ハーフアニバーサリー生放送」で語られた内容によりますと・・

 

なんと!「160問題」への回答として無料配布の「新SSRキャラ」がイベント報酬を全回収することで3凸に出来ると言うド直球緩和が行われるそうです。

 

「海パン戦隊ムッツリン」さんも神運営と絶賛していました!

 

そして、その相方で漁師の「まるり」さんは強化した「アリス」を通称「ゴリス」と呼んで・・・いや知ってはいるけどあんまり広めるんじゃないよ!

 

取り乱しました・・気を落ち着かせて話を進めましょう。

 

おや?ここで「リター」が2凸になりました。ただ「サブマシンガン」を使うニケはあまりに火力が無くて使ってません。

 

高火力アタッカー2名を所持している構成ならば良いバッファーとして機能すると思いますが、序盤から中盤の初心者さんにはあまりお薦めしないので注意して下さい。使うつもりなら「リター」入り構成にして火力を「射撃場」で計測してから部隊に投入しましょう。

 

冗談抜きで「リター」入れると総合火力下がるからね?「リター」を入れるなら「火力型」2名をしっかり育成した後です。その上で「リター」本人の「スキル」を相当上げないと全然強くないので評判良いからと言って何でもかんでも入れると逆に弱くなります。(「紅蓮」がせめて1凸状態ならもっとスキル上げるんだが・・)

 

そしてこちらが所持しているニケの最新情報になります。

 

2凸ニケが増えてきたので、そろそろ「160問題」も解決する?

 

!!!・・まさかの「紅蓮」1凸来た!マジか・・

 

以前にも似たような事があったが「NIKKE」は本当に欲しいキャラが手元に来やすいゲームだな。

 

「紅蓮」がもう1回来て2凸状態にでもなれば永遠のスタメン&上級者の仲間入りが果たせるかも知れん。

 

気分が良いので今回はこの辺りで〆 次回記事は「ハーフアニバーサリー」のタイミングでアップしますw

 

あ!後半2人来た「強キャラ」のお迎えって・・「ハーフアニバーサリー」の目玉である「ドロシー」が来ないフラグなんじゃ・・まぁ「新コラボ」も発表されているし「ドロシー」来なくても「NieR:Automata」の「2B」だったかな・・こっちが入手出来れば良しとしましょう!では!

2023年4月23日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta