Razer Nostromo

DSCF0053

onlineゲーをしている時は【左手用ゲームデバイス】を使用しています。以前はn52teでしたが現在はRazer Nostromoを使用中。

 

Razer Nostromoの後継となる左手用ゲームデバイスはすでに複数発売されている為、Nostromoは実のところ数世代前のデバイスとなります。

 

ここでn52teからNostromoに換わるにあたって、どういう変化があったのか少し説明しましょう。

 

ドライバが【Razer Synapse】になり設定画面が日本語化したお陰で簡単に編集出来る仕様になりました。(以前は英語表記)

 

n52teは設定情報を本体の内蔵メモリに記録する為、持ち出して別の場所で使ったとしても普段と同じ環境が再現されます。

 

一方Razer NostromoはPCに設定情報を記録するので出先のPCにもドライバをインストールする必要があります。つまり自分の部屋でしか使い道はありません。(自分の部屋なら各PCにドライバを入れておく事で同じ環境を再現する事も可能です。)

 

登録数(キーマップ)が3箇所から8箇所に増えました。キーマップに関しては数が増えても使い勝手が悪くなるだけなので3箇所位が丁度良かったと思います。(一応、後のドライバ更新で不要なキーマップは除外する事が出来るようになっています。)

 

そういえばポーリングレートの設定が出来なくなっていました!

 

個人的にはこれが非常に残念、n52teは200、500、1000と設定が可能でしたがRazer Nostromoだと項目そのものが無くなっています。まぁ、昔のPCで1000にすると逆に処理が重くなる事の方が多かったのですが・・

 

ここからはさして気にしなくても良い変更内容の説明です。ドライバが64bitやらwindows7やらに正式対応しました。

 

キーも上質なモノに替わり静電容量無接点方式に近いタッチで押し心地が良いです。押し始めの抵抗が少なく僅かな力でキーが沈むので、反応も速く長時間プレイしていても疲れません!

 

更にケーブルが15㌢ほど長くなっていて、ゲーミングマウスによくある布のシールド線に変わっていました。

 

私は手が小さいのでパームレストを外してキーまでの距離を稼いでいます。n52teやRazer Nostromoがギリギリ許容出来るサイズなので、これよりも大きい現行デバイスは私には無理なのです。

 

n52teとNostromoの違いや使用感を述べてきました。何となくn52teの方が良さげに見えるかもしれませんが、今はNostromoを大変気に入っていて予備も1つ持っている程です。

 

本当にPVPコンテンツのあるonlineゲーをしているうちは壊れないで欲しいと切に願っています。

 

2016年1月11日 | カテゴリー : PC関連 | 投稿者 : pasuta