「MHW」 その4 イビルジョー

皆さんお久しぶりです。少し前のアップデートで【獣龍種 イビルジョー】が追加されましたね!

 

弓しか使わない私は最初悲鳴を上げながら【イビルジョー】と戦っていました。

 

尻尾が弱点じゃないので頭を狙って戦う必要があり、しかも相手の眼前にいると回避不可に近いブレスや突進の餌食になってしまいます。

 

とりあえず火力は捨ててブレスが避けれるように「フレーム回避」装備にして挑む事にしました。なんとか勝てますが時間が掛かってしまうため両手を上げて喜べる状態ではありません。

 

そうこうしているうちに【歴戦イビル】も実装されてエライこっちゃです。

 

一応報告しておくと、しばらく休止していて【イビルジョー】の実装と同時にまた復帰しました。

 

それからHRを上げたり歴戦やったり装備のカスタム強化を行ったりして今に到ります。

 

現在のHRは「115」で歴戦開放後は古龍ばかり周回しているとあっと言う間に「100」を超えました。

 

弓のソロプレイだと【キリン】【ヴァルハザク】が楽に倒せるのでお勧めです。

 

ぶっちゃけ他の歴戦古龍は基本やってないです。最近購入したMHWの攻略本に【クシャルダオラ】は弓だけが楽勝と書いてあったので1回だけ歴戦をやってみたら本当に楽に勝てましたw

 

【クシャルダオラ】に関しては装備が揃っていて火力のだせる弓のみ楽に勝てる域に達すると思って良いのでしょう。

 

私も1回しかやってませんがこれで「不動の装衣」をゲットしましたw

 

HRが「110」くらいで概ね装備が整いオトモ武器の熟練度も全部Lv10になってやる事は大体やった感じになりますね。

 

しかしこの本・・『100%ムックシリーズ ゲーム攻略大全』によると弓だけ飛びぬけて高性能でどの敵とも相性が良いという結果になっています。

 

なぜか魚類系や一部の特殊攻撃をしてくる敵は苦手なようで相性が悪いらしい・・一矢メインの攻撃タイプの方が担当したのかな・・私は特に苦手には感じませんでした。

 

ちなみに曲射メインの戦い方なのでこちらのタイプの人はこの記事とは感触が違うかも知れません。

 

まぁ【歴戦古龍】は【ヴァルハザク】が弱いと相場が決まっているのでソロで周回するならこれを選びましょう。

 

最初どうやって戦えば良いか分らない人は下に動画を上げているので参考にして下さい。まずはテトルーを仲間にしてタゲを分散しながら時々「閃光弾」で目を眩ませて戦うと事故が少ないです。

 

上位 ヴァルハザク 歴戦 弓

 

一般的には炎系の属性武器で戦いますが動画では龍武器を握っています。

 

気を付けている点は「瘴気対策」くらいかな。歴戦にチャレンジできるようになった方は【ヴァルハザク】から手を出していくと楽です!

 

最後に弓で持っておくと良いお勧めのスキルは【弓溜め段階開放】「強弓珠」【超会心】「超心珠」【弱点特攻Lv3】「痛撃珠」で機動力の維持に【体術Lv3】「体術の護石III」や【スタミナ急速回復Lv2】「防具など」があれば安心かなと♪

 

なんか【イビルジョー】の話は殆どありませんでしたねwではでは♪

 

【追伸】【歴戦クシャル】2戦目以降全然楽勝じゃなかったですw1撃死のオンパレードで弓を使っても普通に強かったw

2018年4月15日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

DOBE PS4 Pro用 一体型5ポートUSBハブ

PS4Pro用の5ポートUSBハブです。一応CUH-7000用と説明にあったので記載しておきます。ちなみにHUH-7000というのは現在生産していない初期型のPS4Proです。

 

これは誰もが感じている事と思いますがPS4はUSBが少ない(PS4に限らずsony製品はUSBが決定的に不足しているハードが多い)のでUSBの増量は必須項目と言って良いでしょう。

 

背面からUSBハブを増設するのが良い気もしますが、前面のUSB差込口が兎にかく使いづらいので優先して改善したいところ。薄暗い場所にPS4を置いているとUSBの抜き差しし難かったり、持ち手が大きいフラッシュメモリも奥まで入らない等使い勝手の悪さが目立ちます。

 

あと前面にUSBが2箇所しかないというのもね・・

 

この辺りを綺麗に改善するのがDOBEの一体型USBハブです。

 

PS4Proのデザインを損なわず凹凸の出ている面にUSBの差込口が来ているのもGOOD!

 

問題は前面の2箇所あったUSB3.0が1箇所になる事で今のPS4はVRやらも含めると3.0のUSBが結構必要になります。

 

なのでお勧めとしては背面から3.0のUSBハブ(別途コンセントがあって電力が不足しないタイプ)を使い、前面はUSB2.0で間に合うものをこのDOBE一体型USBハブに繋ぐのが良いでしょう。

 

うちの場合VRは背面に接続しているUSB3.0のハブに差していてコントローラーなんかは(音声を出すならUSB3.0へ)前面のUSB2.0を使用しています。

 

もっと言うとキーボードや外付けHDDも背面のUSB3.0のハブに差して使用中です。

 

最後にProではなく同タイプのPS4型やPS4SLIM型USBハブもあるのでそちらが欲しい方は諦めずにご自身で探してみて下さい。(間違えてポチるのを防止する為にPro以外のリンクは貼っていません。)

 

こちらを選ばれる方の殆どがPS4のデザインを損なわない外観が気に入っての購入と思いますが、このUSBハブを導入する事で前面USBの抜き差しが格段に行い易くなります。

 

なので使い易さの向上という意味でもDOBEのPS4一体型USBハブはお薦めできる商品です。

 

2018年3月11日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

NUGO PS4用 フリーク+トリガー セット

「バイオハザード7」や「モンスターハンター:ワールド」をプレイしている人にお薦めの便利アイテムであるフリークとトリーガーのセットを紹介します。

 

NUGOから発売されているフリークとトリガーのセットはPS4のコントローラーにある左右のアナログスティックとトリガーに取り付ける装着型アイテムです。

 

なぜこのようなアイテムが必要かと言うとタイトルによっては戦闘時における照準合わせが非常に難しいためエイム(照準合わせ)の微調整をもっと速く正確に行えるよう作られたのがフリークだと思って下さい。

 

実際にNUGOのフリークをPS4コントローラーに取り付けてモンハンワールドの「弓」をプレイしてみたら、なかなか良い感じにエイムの微調整が出来るようになっていました。

 

一応エイムが速くなるという説明もありますが操作自体は速くなりません。むしろ遅くなるのかな。ただ最終的に照準を目的の場所へ確実に合わせるとなると結果的に操作が速く終わるという意味ではその解釈で間違いありません。

 

フリークを導入する事で得られるエイムの改善効果で今まで以上に弱点への攻撃がスムーズに行えるようになるでしょう。モンハンの「弓」だと快心率の向上に直結する話なのでダメージ効率もアップするかと。

 

ただ慣れないうちは使い難いと言うか違和感があるのでしばらく続ける必要があると思います。

 

モンハンワールドではトリガーの必要性を特に感じなかったので私は外しています。取り付け取り外しはコントローラーのアナログスティックやトリガーボタンに押し込むだけなので至って簡単でした。

 

私は慣れるまで使い続ける事が出来なかったのですがエイムの微調整が可能になるというのは大きな魅力です。十分に検討する価値のあるアイテムではないでしょうか。

 

それと使ってみて感じたのは類似品が多く出回っていますがどれを選んでも同じ効果が得られそうかなと言う点で、特にNUGOじゃないとダメとも思いませんでした。

 

とにかくFPSでスコアを伸ばしたい!もっとモンハンが上手になりたい!そんな熱い気持ちに正面から応えるフリーク&トリガーは『もっと先!』を真面目に考えるプレイヤーの一助となるアイテムです。

 

上記説明の商品は販売を終了しているため類似品の広告になります。

 

2018年2月28日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

「MHW」 その3 製品版

初心者のソロプレイを楽しんでいる私ですが、いつの間にか「下位」を卒業して「上位」になった模様です。

 

β版の時と同じく「下位」では【アンジャナフ】が個人的に一番の難敵でした。【アンジャナフ】戦は序盤だからと手を抜かず装備や強化しっかり終えてから望んで下さい。

 

私の場合それでも3回殺されて大事な「激運チケット」を時空の歪に追いやられました・・

 

次点で【トビカガチ】が強かったと思います。

 

【トビカガチ】は狭い場所で戦う事が多いので操作に慣れないうちはどうやっても楽に勝てません。良い機会なのでここで操作に慣れておくと良いでしょう。

 

そもそも私は「コントローラー」に慣れてないのでアナログスティックが大の苦手です。まずはここを克服しなければいけません。素人さんの辛いところw

 

下位は【ゾラ・マグダラオス】を倒せば終了ですが通常の戦闘ではなく【ゾラ・マグダラオス】専用の戦闘モードが用意されていて比較的楽に倒せます。

 

ここまで来た人なら特に準備する事も無くサクっとイベントを観る感覚でクリアしちゃいましょう。

 

上位に来ると今まで戦ってきたモンスター達が一回り大きくなって再登場しますが、こちらの装備も強化が進んでいるため実際には下位の時とほとんど強さは変わりません。

 

私のような素人さんだと操作に慣れてきた頃なので逆に上位の方が優しく感じるのではないでしょうか。

 

とりあえず「下位」「上位」「古竜」「歴戦」という流れになるので「上位」でもまだまだ中盤だという事を認識しつつ更なる操作の向上に励みたいところ。

 

実はこの記事を書いている最中に「歴戦」まで足を進めてしまったのですが安心して下さい。熟練者じゃなくても何とかやれていますw

 

私が使っている武器は「弓」ですが相手の弱点(属性)に合わせて装備を変えてやれば大きな問題もなく終盤まで進める事が可能です。なので1人プレイしたいのであれば「弓」がお薦めかも知れません。

 

ちなみに相手の弱点がすぐ分かるような攻略サイトが手元にあれば非常に便利です。私がお世話になっているのは『こちら』スマホにでも登録しておけばすぐに確認出来るので良ければどうぞ。

 

「上位」で壁になり得るモンスターと言うと【レイギエナ】や【オドガロン】だと思いますが、どちらも体力が残りわずかになってからの「暴れ」が手におえないだけなので最後は無理矢理にでも攻撃し続ければ案外楽に倒せます。勝てない人は試してみましょう。

 

「上位」に来て初めて戦った【レイギエナ】と強い強い言われている【オドガロン】の戦闘動画を参考のため載せておきます。

 

上位 レイギエナ 弓】【上位 オドガロン 弓

 

「上位」だと【キリン】なんかも難易度が高めと言われていますが「弓」を使えば【キリン】はそんなに難しくありません。こちらも「上位」に来て初めて戦った時の動画があるので参考にして下さい。

 

上位 キリン 弓

 

「上位」はこんなところでしょうか。

 

では「古龍」に行きましょう。って言うか「キリン」も古龍でしたねw

 

さすがに「古龍」まで来ると強いと感じる人が多いと思います。【キリン】【ネルギガンテ】【クシャルダオラ】【テオ・テスカトル】【ヴァルハザク】これらが「古龍種」ですが「弓」だと【クシャルダオラ】で苦戦する人が多いらしいので参考動画を載せておきます。

 

上位 クシャルダオラ 弓

 

他の武器は分かりませんが「弓」を使う限り1人プレイでも攻略出来る難易度に設定されているのは確かなので過去作のイメージから “1人だと厳しい” なんて思わずにどんどんソロプレイを楽しんで欲しいですね。

 

「歴戦」は【テオ】まで進めましたがまだ普通に倒せる難易度なので安心しましょう。って言うか、ここから何のクエも発生しないのですがw

 

とりあえずなかなか勝てない敵が現れたならプレイ環境を見直してみるのも手です。

 

私はPS4Proでのプレイになりますが解像度はHDに落としてフレーム優先にしています。コントローラーもBluetoothだと反応が遅いのでUSBで本体と繋ぐ事をお薦めします。

 

後はTVではなく低延滞のディスプレイを用意すれば比較的楽に敵の攻撃が回避出来るでしょう。

 

そう言えば『そろそろ「FF14」に戻って』と「FF14」プレイ中のリアフレから催促されました。相談事でもあるんでしょうか?そのうち顔を出すのでもうちょっと我慢して下さい。ではでは♪

2018年2月27日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

三和電子 静音高反発ジョイスティックレバー JLF-TPRG-8BYT-SK-K

えっと・・「スト5」を「PS4」でちょっとやっています。現在使っているアーケードスティック(リアルアーケードPro.V HAYABUSA)のレバー入力が不安定なので三和電子のレバーを試す事にしました。

 

ちなみに我が家には「HAYABUSA」のレバーユニットが2つあります。

 

どちらもほぼ同じ時期のユニットですが少し後に発売された「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」の方が少し動作音が少ない感じでしょうか。

 

「HAYABUSA」の特徴はアーケード標準になっている「三和電子」レバーよりも短い距離でコマンド入力が成立するところで慣れてくるとこの恩恵が非常にありがく感じます。

 

一生懸命に力を入れてレバーを動かすタイプの人は「三和電子」が良いと思いますが、基本何時間プレイしていても汗ひとつ搔かない人には「HAYABUSA」レバーの方が向いているかも知れません。

 

ただ、ハウジングカムが面ではなく点で受ける性質上入力が不安定で、特に斜め入力が「HAYABUSA」レバー特有の弱点として認識されつつあります。

 

うちの「リアルアーケード」もこの特性は引き継いでいるため改善策としてレバーユニットの入れ替えを敢行しました。

 

確かに「スト5」で言う「波動拳」や「昇竜拳」は「三和電子」レバーの方が確実に出せると思います。しかしダッシュ(横方向のレバー入力を素早く2回行うコマンド)時のレバー入れ距離が「HAYABUSA」よりも長くなり一瞬でダッシュ出来なくなった事から結局「HAYABUSA」のレバーユニットに戻す形に落ち着きました。

 

とりあえず触れただけで入力されてしまうボタンもついでなので他のあまり使わない箇所のボタンと入れ替えたり「三和電子」ボタンを部分的に使ってみたりしましたが、これも「リアルアーケード」で使われているボタンの方が速く入力されているので最初のボタンをそのまま使っています。

 

まぁ殆ど最初の「リアルアーケード」のままですが参考までに静音仕様の「三和電子」レバーユニットは冗談抜きで静かなので音を気にしている人には超お薦め出来そうです。

 

ただ、カチカチという音さえも無くなっているため馴れるまでは違和感があると思います。なので最初は今まで通りプレイ出来ない可能性もある事を覚えておいて下さい。

 

でも・・最終的には「三和電子」さんのレバーを使いそうな気がするかなw

 

2018年1月21日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

「ストリートファイター5」 その8 season3 「PS4」

皆さんお待ちかね「ストリートファイター5」「season3」が2018年の1/17(水)に始まりましたね♪

 

「season3」では新キャラの1人である「さくら」が期間限定(1/17-1/24)で使えるようになっています。プロの人達も大勢が「さくら」を直接プレイ操作している様子。

 

今回の「season3」からUIが変わりました。

 

「あっさり」していた以前とは違い派手な演出が挿入されています。大きなタイトルなのだから本来これくらいはあって然るべきなのだと思います。

 

「アーケードモード」も追加され1人で遊べる内容が増えているのには好感が持てますがキャラ等と交換出来るポイントに繋がらないのはどういう事でしょう?

 

「season3」をプレイしてみて最初に感じたのは・・起動時間が長過ぎること。その後の「ログイン」もちょっとどうなの?と言うくらい時間が掛かります。

 

後日、メンテナンスが入って随分マシにはなりましたが、起動時間やログイン時間は今の半分以下にしないと話にならないと思うのですよ。

 

ちなみにうちはSSD+ガチの通信環境なのでカプコン側の鯖がそもそもの原因、毎度の事ですが技術力の無さが定期的に露呈してしまっている。

 

もしかして優秀な技術者をポンポン切ったりしてない?

 

そして期待していた「アーケードモード」ですが取って付けたような簡素な仕上がりなので、ここは皆さんスルーする方向で行きましょう。「アーケードモード」なんて最初から無かったんだ!そう思えばどうという事はありません。

 

新キャラの「さくら」ですが結構なコンボダメが出せるようです。前作で「さくら」を使っていた方は本当に羨ましいw

 

私は「ZERO3」の時に「さくら」を使っていたのですが今のようなコンボは無かったように思います。(あったのならゴメンなさいねw)

 

確かリーチの長い通常攻撃と中断キックそれに下段を絡めた必殺技で揺さぶりをかけて私は戦っていました。

 

今回の「さくら」はそこまで通常攻撃が強くないのでコンボを主軸に戦った方が良さそうですね。強い人の動画を見ているとエゲつない繋がり方をしていて驚きです。

 

ちなみに私は練習の段階でも全然繋がらないので話になりませんw

 

ネット対戦だと「さくら」は技がまだ十分にバレてないので勝率を稼ぎ易いのかも知れませんが、それを差し引いても【十分強い(上手な人限定)】という認識で問題ないと私は感じました。

 

今回は以上!じゃまた!(+_+)ノ

 

【追記】あと「season1」「season2」をプレイしてない人が「season3」のパッケージを購入してもキャラ全然増えてなくてちょびっとしか使えない上にキャラ増やすためのポイントが尋常じゃないほど貯まらないので「おじさん久しぶりにストリートファイターやってみるか!」勢はやっちゃダメです。

2018年1月20日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

「ストリートファイター5」 その7 season2 「PS4」

2018年1月18日(木)から「スト5」が『season3』に突入するという事で久しぶりに「PS4」でプレイしてみました。【season3 PV】【公式サイト

 

「PC版」は不具合塗れでまともにはプレイ出来ないので私の中では無かった事になっています。「PS4版」は進化が十分に見て取れた為、ちょっとくらいなら触っても良いかなぁと言った感じです。

 

超久しぶりにプレイを楽しんだ結果・・ロード時間が少しだけ速くなっている。それと絵も綺麗で以前よりもスムーズに動いています。

 

今更ながら思うのは最初からこの「クオリティ」+「アーケードモード」を入れた状態でスタートしていれば・・と悔やまれてなりません。

 

それと豪鬼が出た時に一度ログインした記憶があるのですが、そこから更に追加キャラが増えていて・・って言うか知らない人達が何人も参入していました。

 

1人は「ゼネラルストーリーモード」に出ていたお姉さんなので一応は知っている?事になるのかな。

 

まぁポイントもないので新キャラは使えないのですが来年開始の『season3』でも6人の追加キャラが決定しているそうです。

 

追加キャラは「さくら」「ブランカ」「ファルケ」「コーディー」「G」「サガット」の6人。

 

中でも「さくら」の参戦は個人的に嬉しい所なので私もやってみようかと思ったりしないでもないです。【Sakura PV】(なんか声がちょっと違う・・あと顔とかアッサリしたね・・)

 

それと『season1』『season2』『season3』の全キャラクターを収録したデラックス版も来年の1/18に7398円でダウンロード販売されるそうです。私のようなそろそろやってみようか的なノリのユーザーなら買ってもいいと思います。

 

何せポイント貯めるのがキツい・・(よく分からないけどネット対戦していれば貯まるのかな?)

 

やるかやらないかは分からないけどPlusの課金を済ませている関係上やる可能性が高いと思って記事を書きました。中で会ったらみなさんお手柔らかにねw

2017年12月31日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

PS4コントローラー CUH-ZCT2J22

「MHW」に備えてPS4Pro用にコントローラーを1つ余分に購入しました。まぁ「キーボードクラッシャー」に出て来る子供みたいにコントローラー等周辺機をぶち壊さないとも限りませんからね♪

 

普段使うコントローラーは黒色で「MHW」の時だけ青色にしようと考え、あえて違う色のコントローラーをチョイスしてみました。

 

ちなみに今回買ったコントローラーは新型の「CUH-ZCT2J」です。「CUH-ZCT1J(旧型)」と「CUH-ZCT2J(新型)」の違いはボタンの色が薄っすら灰色になっているのが新型で、新型は本体とUSB接続が出来るというメリットがあります。

 

特にBluetoothによる無線とUSBによる有線では反応速度に差が出るので「モンスターハンター:ワールド」程のアクションゲームだと絶対的に有線接続をお薦めしたい。

 

新型のコントローラーは薄型PS4と同時にでたもので、それ以降に購入したPS4(Pro含む)であれば新型コントローラーが入っています。

 

よく分からない方はコントローラーの裏面に小さな文字で型番がMODEL名として明記されているので確認して下さい。

 

今回購入したコントローラーを実際触ってみると各種ボタンが少し固めなんですねwPS4Proを買ってからそんなに使った覚えはないのですが、それでも若干ヘタっていたという事なんでしょう。

 

とりあえず!これで何を気にする事無くコントローラーを壊す勢いで「MHW」をプレイ出来ます。

 

今から楽しみですねw

 

【追記】USBケーブルは付属してないので注意して下さい。あと旧式のPS4でも新型コントローラーは使えます。(黒色を好む人が多いので黒色の広告を用意しました。)

 

2017年12月31日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

「MHW」 その2 ベータテスト

12月23日(土)2:00から2回目の「モンスターハンターワールド:βテスト」が始まりました。今回は「Plus加入者」という条件が外れます。実際βテストのためにPlusに入ろうとすると最低でも3ヶ月分の上納金が発生するわけで・・

 

おそらくβテストの評判は上々だったけれどPlus加入者が少なかった事から大した鯖の負荷テストにはならなかったと言ったところでしょうか。

 

GT時間は他にやる事があったのでプレイしていませんが参加者の皆さんは快適にプレイ出来ていましたか?予想としては前回ほど快適ではないと睨んでいますw

 

【追記】最終日にGTでプレイ出来ました。シングルプレイしかやってないですが全然快適でしたね。前回のβテストと同じくらい快適とは驚きです!

 

一体カプコンに何があったのか!「MHW」は本気なのか!いやもう超マジモードのようです。

 

実は1回目のβテストでも低い確率で「プケプケ」「クルルヤック」が出現していましたが、2回目のβテストはそこそこ遭遇し易い確率に変わっていました。

 

皆さん会えたでしょうか?私はどちらも1回づつ遭遇したですよ!「クルルヤック」に頭カチ割られた時はクエスト放棄して追っかけたのは内緒ですw

 

2回行われたβテストでの結果で強武器と認識されたのは「ヘビィボウガン」連射が気持ち良いとの声が多かったですね。

 

扱い易いという理由でよく使われていたのは「ハンマー」「大剣」この2つは私も使いましたが初心者にお勧め出来る武器かと思います。

 

攻守でバランスが良く初心者にもお勧めなのが「片手剣」「チャージアックス」です。どちらも隙がなく大きなダメージを受け難い印象でした。

 

「モンスターハンター:ワールド」の武器はどれも大変バランス良く調整されているので、気兼ねなくお気に入り武器が使えるのは大きいですねw

 

私個人の初心者が使う武器のお勧めは「大剣」になります。他の武器はクセがあってなかなか最初から上手に扱うのは難しいですが「大剣」に限っては最初からでも割と直感的に操作できると思いました。

 

最後に「モンスターハンター:ワールド」の発売日は2018年1月26日となっています。お年玉で「PS4Pro」や「SSD」を購入して準備を進めましょう!(SSD交換作業はこちらを見て下さい)

 

今回も一応掲載しておきます。【MHW公式ページ

 

下位 β ドスジャグラス ハンマー】【下位 β ドスジャグラス 弓】初心者動画。

 

【追記】「モンスターハンター:ワールド」ではコントローラーを酷使する事が予想されるので、今のうちに予備のコントローラーを用意しておくのが良いでしょう。いつもと違う色なら一目で分かるのでお薦めです。

 

下の商品は「MHW」と「ICEBONE」の両方が入ったソフトです。

 

2017年12月29日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta

PS4概要

【PS4概要】

 

【PS4】(sony) CUH-7200BB01

【PS4用縦置きスタンド】(sony) CUH-ZST2J

【SSD】(Crucial) MX300 525GB [CT525MX300SSD1]

【モニタ】(Asus) VE248HR

【サウンド】(DENON) PMA-60

【サウンド用光デジタルケーブル】(amulech) AL-SOP192SQ20

【キーボード】(Logitech) ネットプレイコントローラ [キーボード部分]

【マウス】(Logicool) MX1500 MXAnywhere2

【マウスパッド】(パワーサポート) Airpad ProIII 薄 [PAQ-61]

【USBハブ】(Anker) 60W USB3.0 7ポート+PowerIQ充電3ポート

【外付けHDD】(BUFFALO) USB3.0外付けHDD 2TB [HD-LB2.0TU3-BKC]

【PlayStationVR】(sony) CUH-ZVR2 [CUHJ-16003]

【アーケードスティック】(ホリ) リアルアーケードPro.V HAYABUSA

【レバー】(三和電子) 通常タイプ JLF-TP-8YT-SK-K

【レバー】(三和電子) 静音高反発タイプ JLF-TPRG-8BYT-SK-K

【ボタン】(三和電子) OBSF-30-K

【キャプチャーデバイス】(AVerMedia) Live Gamer EXTREME GC550

*上記キャプチャーデバイスは【こちら】のwindousPCで使用、単体では動かないので注意して下さい。

【分配器】(KanaaN) 4k対応HDMIスプリッター

 

【追記】カスタマイズ出来る幅が思ったより少ない。それでもPS4本体の負荷を抑える為に外部処理へ逃がしたり解像度を抑えたりしてパフォーマンスを上げています。

 

【追記】KanaaNのHDMIスプリッターは生産終了したようです。

 

2017年12月17日 | カテゴリー : ゲーム関連 | 投稿者 : pasuta