Chromium版 Microsoft Edge その1

しばらく新しい「Edge」をwindows10の標準ブラウザとして使っていました。

 

まぁ、最初出た時の「Edge」もそうでしたが英語表記のフォントしかまともに作られていないので日本語がめちゃめちゃ汚いです。

 

設定や他フォントではどうにもならなかったので今回は諦めておきます。

 

何と言うか・・一番大事なところなのでここを解決してから一般公開してほしいなと切に感じました。

 

もう昔のような優秀な人材はいないのでしょうねェ・・

 

どこの会社にも言えることですが中間管理職や上がバカだと何も考えずにぽんぽん人を切ってくるので今まで出来ていた事も満足に出来ない企業に成り下がります。

 

1人で3人分の仕事をやっていた人材を切り捨て通常の6割程度しか出来ない人材を残す・・もしくはその人じゃないと出来ないのにちょっとした融通を聞かなくて辞めさせてしまう・・

 

もう取り返しがつかない事に気付くのは会社が倒産する寸前になってからかな?

 

日本だと個人の能力無視で一律同じ賃金で人を雇う傾向があるので私が見てきた経験からするとどう見ても『一生懸命仕事する人が損をする社会』です。

 

昔、私の知人が真顔でこう言ったのを最近になってよく思い出します。

 

『わざと手を抜いて仕事が出来るとは周囲に悟られない方が絶対に良いですよ』本当にこの通りですね。

 

ヨーロッパでは安易に他国から人材を招き入れる事はしません。理由は10000人招き入れると自国から10000人の失業者が出ると考えるためです。

 

多少脱線しますが日本は政府が取った外国人労働力の拡大の影響で大勢の人が職を失い、最低賃金を維持したままの状態が続いています。

 

この辺りはもうちょっとヨーロッパを見習ってほしいですね。

 

もう完全に違う話に脱線しましたがw結果だけ言うとまだまだ新しい「Edge」は使うべき時期ではないのでインストールする必要はないでしょう。

 

もし「Chromium版」の「Edge」を入れてしまって元の「Edge」に戻したいと思っているなら普通に「アプリ」からアンインストールすると元の「Edge」に戻るので安心して下さい。

 

今回は新しい「Edge」を日本で使うには時期尚早ですよという話でした。では!

2020年6月6日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : pasuta

WindowsDefender フルスキャン

黄金週間ですが自粛して家でじっとしている人が多いと思います。また、そうしなければ自身の周りにいるお年寄りを大変な目に合わせる可能性があるのも事実です。

 

今回は家でじっとしている間にPCのセキュリティメンテナンスをやってしまおうという企画になります。

 

昨今ではどの家庭にもPCが1台はあるのではないでしょうか?

 

特にまだ「Windows7」を使われている方!実は今でも「WindowsDefender」の更新は続いているので、こちらを更新した上で「フルスキャン」し、変なウイスルに感染していないかチェックしましょう。

 

やり方は「windows7」であれば検索欄で「windows」と入力、すると上の方に出てくるはずなのでそこから「WindowsDefender」を選択して「フルスキャン」を行って下さい。

 

「Windows10」なら「すべての設定」「更新とセキュリティ」「Windowsセキュリティ」「ウイルスと脅威の防止」そこにある「現在の脅威」にある「スキャンのオプション」で「フルスキャン」を行って下さい。

 

時間は掛かりますが必ず「クイックスキャン」ではなく「フルスキャン」を行いましょう。(8分から40分で終わります)

 

「クイックスキャン」は過去のデータからよくウイルスが混入しているファイルをだけをスキャンするため短時間で終了しますが、個人情報を盗もうと考えているウイルスの場合、その場所を避けてウイルスを仕込んできます。

 

つまり「クイックスキャン」はあまり期待できないのですね。

 

「フルスキャン」なら全てのファイルをチェックするのでOSに付属の「WindowsDefender」であっても高確率で見つけてくれます。

 

「ウイルス」が見つかった場合もクリーンして除去が可能なので「WindowsDefender」は優秀ですよ!

 

こんな時だからこそ普段は時間が掛かって出来ないPCのメンテナンスをやるチャンスだと思うのは悪くない考えのはず。(家にあるPC全部やっちゃいましょう!)

2020年5月2日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : pasuta

kb2267602 Windows Defender 更新エラー

うちはPC6つを常時併用していますが、そのうちの1つが(割と使用頻度の高い「vaio」)【kb2267602】という「WindowsDefender」の定期更新が完了しません。

 

いつの間にか「WindowsDefender」の機能も停止しているという深刻なオマケ付きで・・・

 

ぶっちゃけ放置できない案件なので早急に回復させたいところですが全然直りません。

 

なぜか「システムの復元」も最近の1つだけが残っていて以前のものは全て消去されている状態・・(これって悪質な「ウイルス」に感染している可能性が高い?)

 

直る見込みがないのでOSのクリーンインストールをしなければいけなくなりました。

 

Windows10は起動中の操作で簡単にOSの再インストールが出来ます。しかも個人設定を残したままの再インストールが可能です。

 

ただし、自分でインストールしたアプリやvaio専用アプリ(ドライバも含む)は綺麗になくなっちゃうので正直やりたくありません。

 

そこでOSだけを「アップグレード」する方法を使えばアプリやドライバも全て現状を維持したまま再インストール出来るので、同じように困った状況に陥った人にはお勧め出来る方法かと思います。

 

やり方は『こちら』こちらから「Windows10のダウンロード」を行うだけです。

 

では詳しく説明しましょう。

 

上記サイトに飛ぶと「今すぐアップデート」と「ツールを今すぐダウンロード」の2つが選択できるので「ツールを今すぐダウンロード」の方を選択します。

 

適用される通知とライセンス条項「同意する」>実行する操作を選んで下さい「このPCを今すぐアップグレードする」にチェック「次へ」>言語、アーキテクチャ、エディションの選択「日本語」「Windows10」「64bit」にチェック「次へ」>使用するメディアを選んで下さい「ISOファイル」にチェック「次へ」>

 

すると、Windows10をダウンロードしています、と出るので終了したら「次へ」>更新プログラムをダウンロードしています、これも終わったら「次へ」>インストールする準備ができました、「Windows10Proをインストール」「個人用アプリとファイルを引き継ぐ」にチェックが入っているのを確認して「インストール」>

 

Windows10をインストールしています、完了するまで電源を切らずに待ちましょう。

 

インストールが無事に完了したら再起動していつも画面に戻っているはずなので、これにて作業終了です。お疲れさまでした。

 

私はOSの更新がきっかけでどうする事も出来ない状態になっていましたが、この作業でなんとか元に戻りました。(厳密に言うと余計な更新プログラムが入ってない分、以前よりも快適になってます。)

 

上記方法は、どうしても “現状のアプリを維持したい” という人への最終的な手段なので実行される方は自己責任で行って下さい。

 

もちろん他の方法で改善した方がリスクが少ないはずなので一度web上でしっかりと調べた上でどうにもならなかった場合のみ試してみると良いでしょう。

2020年4月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : pasuta

「KB4540673」 不具合

Windows10で「kb4540673」のパッチを当てたらゲームが少し重くなって「ShadowPlay」が正常に働かなくなりました。

 

一応「FF14」をプレイしているユーザーはインストールするのを見送った方が良いでしょう。

 

もし入れてしまった人は「コントロールパネル」>「システムとセキュリティ」>「セキュリティとメンテナンス」>「回復(R)」>「システムの復元を開く」

 

上記の方法で「システムの復元」を行って下さい。

 

私の場合はnVIDIAのドライバも更新していたため、こちらも最新版の「442.59」から「442.50」に戻しています。

 

何やら続けておかしなパッチを当てているようなので、しばらくはしっかり調べてからアップデートするのが正解でしょう。

2020年3月14日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : pasuta

GeForce VGA ドライバ 442.19

「GeForce Experience 3.20.2.34」の更新と一緒に「GeForceドライバ 442.19」の更新も行いました。

 

Windows10で「G-SYNC」を使っている人は「VGAドライバ」の更新には慎重になっているはずw

 

とりあえず上記パッチに関してはインストールしても問題がなかったので一応の報告です。

 

「ShadowPlay」を使ったゲーミング録画も引き続き出来ているので安心して下さい。

 

どうやら去年の途中くらいからNVIDIAのドライバは概ね安定したようですね。(良かった良かった)

 

なにせダメな時は物を売るだけ売っといて全然使い物にならなかった挙句、型番の違う新製品をサクっと出しちゃう時があるからねェ・・

 

結構長い間「GeForce Experience」と「GeForce VGA」のドライバが更新出来なかった身としては、過度なくらい慎重にしていてもやり過ぎという事はないと思います。

 

まぁそんな訳で今回の「442.19」は「FF14」をやる分には問題ないというお話でした。

2020年2月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : pasuta

GeForce Experience 3.20.2.34

最近「GeForce Experience」の更新を行いました。verは「3.20.1.57」です。

 

1週間程の使用ですがうちの『主PC』『サブPC』どちらも問題なく動いております。

 

特に「主PC」の方はほぼ常時「G-SYNC」「240Hz」という、かなり過酷な状態にも関わらず空冷静音PCとして機能しているのだから大したもんです。

 

今回は特に補足事項はありません。

 

「3.20.1.57」に更新しても引き続き「ShadowPlay」での録画は出来ていました。

 

なので同じような環境の人は「GeForce Experience」の更新を行っても大丈夫ですよという内容です。

2020年2月23日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : pasuta

とある科学の超電磁砲 T

ようやくTVシリーズ第3弾『とある科学の超電磁砲 T』の放送が始まりましたね。

 

じつは今回の3期になって初めて意味が分かったのですが2期はタイトルの末尾が『S』3期は『T』です。おそらくですが『S』は「セカンド」『T』は「サード」を意味するのだろうと私は思います。(特に調べてはいないので間違ってるかも知れませんw)

 

原作を知っている人なら『とあるシリーズ』の最高シナリオと呼び名が高い『超電磁砲』の『大覇星祭編』これが今回の3期に該当します。期待しない訳にはいきませんね!

 

原作者の鎌池先生は『シスターズ編』を気に入っているようですが・・「超電磁砲」好きのファンはこのシリーズを一日千秋の想いで待ち焦がれていたのですよ!

 

ただ『禁書3期』『一方通行』と続けてまさかの手抜き制作(低予算制作という意味ね)・・このままじゃ『超電磁砲3期』も台無しにされるんじゃ!と危惧していましたが「1話」「2話」の作画を見る限り心配は無さそうです。

 

では分かり難い昔の話を交えて『超電磁砲3期』最初の話を紐解いていきましょう。

 

まず最初になぜ「黒子」が病院で「車椅子」に乗っているのか・・これは『2期』の『シスターズ編』の後半に「黒子」が単独で(最初だけ「初春」も無線で協力していた)「レムナント」の回収に当たっていた時「結標」にボコボコにされたから。(ちなみに最後は「カミやん」にお姫様だっこで助けらる)

 

この辺の話で分かり難くなったのは『2期』の最後にオリジナル脚本で「黒子」が普通に走り回っていたのが原因です。これは明らかにアニメスタッフの脚本ミスでしょう。

 

そして『大覇星祭編』の真のヒロインは「食蜂」と「警策」この2人!

 

ネタバレを含む粗筋をちょっとだけするので気に入らない方はこれにて「終了」しましょう。

 

そして気になる方は少しだけ情報を提供するので『3期』をより深くお楽しみ下さい。

 

「御坂」が子供の頃に提供した「DNAマップ」を元に「レディオノイズ計画」の発端となる実験が行われます。

 

最初の御坂妹「ドリー」の実験です。

 

これに関わった2人の”みーちゃん”が「食蜂」「警策」となります。

 

2人は「ドリー」をとても愛していました。しかし「ドリー」は予定通り助けられる事も無く短い人生に幕を下ろします。これに怒りを覚えた2人の”みーちゃん”は学園都市に反逆を誓う・・

 

1人は単純に「復習」を!もう1人は「ドリー」の脳とリンクしていた「妹」の所在を調べ奔走を!

 

その2人の運命が交差するのが今回の『大覇星祭編』です。

 

「食蜂」がなぜ「御坂妹」を助けるため独自に動いていたのか!「警策」がなぜ「幻生」と組んで暗部に介入していたのか・・最後は涙無しに見る事など出来ないほどの感動が待っています。

 

「J.C.STAFF」が本気で制作しているなら間違いなく面白い作品に仕上がるはず、期待して視聴しようではありませんか!

 

まぁ「カミやん」と「削板」は脇を固めるオマケみたいなもの!そして「黒子」と「婚后」のファンにも朗報!『3期』にはちゃんと2人の活躍の場が用意されていますよ!楽しみにして下さい!

 

【追記】残念ながら『超電磁砲3期』はAmazonで無料配信になっていませんでした・・しかしHD画質が139円なので見たい方は気軽に視聴できる金額ではないでしょうか?購入される方はどうぞ!

 

ニコニコ動画なら無料で視聴できるようです。とりあえず見たい!という方は『こちら』からどうぞ!

 

【追記】原作は電撃コミックスから発売の『とある科学の超電磁砲』で『3期』は7巻の後半から始まります。TV版1話2話を見た人なら気になってるんじゃないかな?ちなみに最終巻は『15巻』ですが『大覇星祭編』は『10巻』で完結します。私のお薦めは『7巻』から『10巻』思い切って買っちゃいましょう!

 

2020年1月18日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : pasuta

GeForce Experience 3.20.1.57

「GeForce Experience Ver 3.20.1.57」をこの度主PCにインストールしました・・厳密に言うと「Ver 2.11.4.0」じゃないと「ShadowPlay」で録画ができないので何年も更新していませんでした。

 

ところが「Windows10」は更新せずに使うというのは無理みたいなので仕方なく現行Verの「GeForce Experience」を入れてみたところ・・あっさり録画出来るようになっていたというお話です。

 

たしか「Windows7」から「Windows10」にしたタイミングで「GeForce Experience」を最新版に変えた記憶があるのですが、その時は安定して録画が出来なかったため結局「Ver 2.11.4.0」に戻したのですが・・

 

何にせよこれでVGAのドライバも新しいのに変えれるしでバンバンザイですね♪

 

今まで「Ver 2.11.4.0」の「GeForce Experience」を使っていた皆さん、もう大丈夫なので安心して最新版をインストールしましょう。

 

しかし、まともに録画できるようになるまで何年かかった・・?

2019年12月17日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : pasuta

ホームページビルダー20

このブログ「パスタPC倶楽部」は「wordpless」で配信していますが、元となるトップページの画像や骨組みは「ホームページビルダー20」を使って更に詳細に作り込んでいます。

 

まぁ使用している画像なんかは自分で描いたものですし、その辺りは「ビルダー」を使った方が好みのUIを作り易いのです。

 

あまり同じ環境の人は居ないと思いますが一応書いておきます。「ホームページビルダー20」の最新パッチである「20.0.6.0 」をインストールすると全ての記事の行間が大きくなり非常に見苦しくなるので個人的には1つ前の「20.0.5.0 」が一番使い易いと思います。

 

インストールしてすぐの人なら「システムの復元」で簡単に元に戻せるので一度戻した上で「20.0.5.0」までパッチを進めてみては如何でしょうか?

 

現在「ホームページビルダー」は「21」が最新版のようですね。

 

お勧めはしませんが「ホームページビルダー21」を使いたいという人は下の広告からどうぞ。(今はどの無料サイトでも簡単に自由度の高いブログが作れます。なので高いお金をだして、しかも結構な時間勉強しないと使えないようなブログツールは本来使うべきではないのでしょう)

2019年9月29日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : pasuta

AmazonJS ぐるぐる 再び・・

なんと今回はカテゴリの「日常」と「ポータブル」に大きな変化があった!

 

「ポータル」は1ページ目の10記事の広告がぐるぐるモードに・・なぜか2ページ目からは正常。

 

「日常」も1ページ目の10記事のみ広告がぐるぐるどころか全部消えてしまう症状に・・

 

AmazonJSが突然奇怪な意味不明の症状に陥って少し困惑気味です・・これは一体・・直るのか・・?

 

とりあえず「ポータブル」の最初の記事にリンクが無くなっている広告があるのを発見!

 

ハンディクリーナーとかワイヤレスイヤホンなんかは販売元が変わったり品物自体が販売を終了させているのは珍しくありません。

 

ただ、今まではその広告が正しく表示されないだけだったのがこれからは「カテゴリ」を跨いでそのページの記事全部に影響を与えるくらいおかしな表示になるようです。(勘弁して下さい)

 

処置としてはリンクの無くなった広告を違う記広告に変えるか、その広告自体を削除すればAmazonJSの表示は元に戻ります。

 

理由は分かりましたが、さすがにこれで広告が機能しなくなるのはちょっと厳しいのでは?

2019年8月29日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : pasuta